アスペグレーの息子 ひとり暮らしへの道のり~引越カウントダウン②

 
 
 
息子の引越日がやっと決まった
 
 

 

 

 

 

 

 

この続き

 

 

息子を実家に送り出したあと

息子が持っていくものを

引越し業者の方が

ひと目でわかるように

まだあちこちに

散らばってるものを

ひとまとめにした

 

 

ハンガーラックにかけず

その上にバサバサと

乗せていた洋服を

全部おろして畳んで

衣装ケースに入れたり

 

 

家からもっていく

キッチンワゴンや家電を

きれいに片付けたり

移動させたり・・・

すでに引っ越しの様相(笑)

 

 

来てくれた引越し業者は

とても丁寧に説明してくれた

 

 

新居に持っていく物より

不用品のほうが多いため

まずは引き取れるか

そちらを査定してもらった

 

 

引越し業者は

処分はできないため

リユースができるものだけ

引き取れる

しかも製造及び使用して

5年以内のものが対象だという

 

 

物によっては

買取をしてくれるが

基本的には

無料で引取りになる

 

 

ドキドキしたけど

1/3ほど無料で引き取って

もらえることになった

しかも

引越しの日に

一番処分に困った

大きくて重いPC机を

ごみ置き場まで

おろしてくれるという

 

 

私的にはこれが一番助かった

売れないし引き取ってもらえない

私の車には乗らないので

どうしたものかと思っていた

 

 

4階からおろしてさえ

もらえれば

あとは市に連絡して

粗大ごみとして

処分してもらえる

 

 

引き取り不可のものは

私の車に載せられるし

数も減ったので

気持ちの負担が減った

 

 

細かいお話を聞き

最近の引越し業者は

すべてをお任せできるような

サービスを用意している事に

驚いた

 

 

そして肝心なのは

引越日

要望は5月27日

無理ならその後ろ2日間ほど

 

 

荷物が少なかろうが

希望日に

それを運ぶ調度いい

トラックと

人の手配ができなければならない

 

 

運良く

第一希望の27日に

小さめのトラックが

確保できた

 

 

ホッとしたあと

具体的な金額の話

 

 

友人が紹介してくれたおかげで

20%の割引となった

この金額をどう思うかと聞かれた

 

 

正直検索で出てくる

単身パックより

割引しても倍以上だったが

まだ具体的に決まる前の

引越費用の予想は

20万ほどだったので

それから比べれば安い

 

 

ただ息子はきっと

単身パックの金額で

計算しているだろうから

その違いを聞いてみた

 

 

単身パックを扱っている

業者は基本的に宅配業者

 

 

そのため

引っ越しと言っても

宅配の集荷と同じで

荷造りなども保証もなく

ただ荷物を渡すだけ

 

 

基本一人作業のため

依頼人が荷物を運ぶ

手伝いをさせられる場合も

多いという

 

 

家具や家電なども

配置してくれるわけじゃない

あくまで荷物を運ぶ

というだけのもの

 

 

反対に引越し業者は

部屋の中まで荷物を

取りに来てくれる

 

 

金額次第では

荷造りもしてくれる

その際の段ボールも無料

当然保証もついている

 

 

新居での家具の配置や

家電の配置もすべて

指示通りやってくれる

 

 

サービスによっては

ライフラインの

申込みのサポートや

必要な家電まで

購入し一緒に運んでくれる

 

 

引越しに関することすべて

任せることができるのだ

 

 

説明を受け

より私は金額的に

安いと思った

そしてまた確認された

「この金額をどう思うか」

 

 

なので再度

「私は引越はもっと高いと

思っていたので

かなりお安いと思うが

息子は単身パックで調べていたので

高いと感じるかもしれません」

と伝えた

 

 

すると

引越し業者の方から

支払いは誰が行うのか

確認された

 

 

息子がすべて払うと

伝えると少し考えて

割引できるが・・・と

提案してきた

 

 

つまりは

即予約をしてもらえれば

今より安くできるというのだ

 

 

引越し業者の方には

「時間があまりないので・・」

と何度も言われてしまう

 

 

そりゃそうよ

引越しが10日後なんて

業者の人も実際は困るでしょ

流石に営業の人は

困ってるなんて

おくびにも出さないけど

実際は焦っていたと思う

 

 

当初よりかなり

安くなったこともあり

自分で色々やれるほど

器用ではないので

私は独断で予約をした

 

 

っていうか

もう時間がないので

相見積なんてとってられない

最初から

ある程度の金額なら

もう決めようと思っていた

 

 

家電も引越し業者を

通じて頼めば

引越し当日途中でピックし

運んでくれるという

 

 

至れり尽くせり

自分でいろいろやれない

息子のような人には

うってつけ

 

 

たださすがにこれは

息子に確認をしなければ

ならないため

保留にした

 

 

とりあえず日にちが決まった

あとは買取王国に

荷物をとっととさっさと

送ってしまうだけ

 

 

とはいかず

・転出届、転入届

・ライフラインの申し込み

・銀行や生命保険の住所変更

・郵便物の転送申し込み

・国民健康保険と年金窓口に転出の連絡

をしなければなぬ

 

 

まだ運転免許とか

車を持っていないだけまし

私はこれらで

バイトを何日も休まなければ

ならなかったからね

 

 

ということで

こっからよりおケツを

たたかないとね

 

 

この日ジモティーで

買取希望をだしていた

ガラスケース2つが

売れることになり

引き取ってもらった

 

 

ひとつひとつ

進んでいっている

めっちゃゆっくりだけど

 

 

実家から息子が帰ってきたら

一気に進めないとね

 

 

ってことで

この日は疲れて寝落ち

予定していたことも

うっかり・・・

 

 

そんな大変さ

息子には伝わらないわな

 

 

 

つぶやき:

息子にはかなり前から
「タクシーじゃないんだから
明日運んでくださいっていって
来てもらえない
どれだけのものを運ぶのかで
トラックの手配もしなきゃならない
あんた一人が客じゃない
運べる車が空いてないとダメ出し
荷物の量によっては
人はどれだけいるのか采配しなきゃならない
距離の問題もあるし
人が動くって様々な段取りがいるの
あなたが見積りを頼むのを
延ばせば延ばすほど
自分の首を絞めるんだぞ」
っていったけど
想像ができない生き物なので
自分の気分最優先で

ここまで引っ張った

これだけ声かけてもこのスピード

ほっといたらほんとどうなったのやら

 

 
 

いろいろ物入りのため

こちらからの応援も

受け付けています♪

 

 

親子を応援してくださる方はこちらから

 

 

 

 

私個人への応援はこちらから(笑)

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE登録はこちらから

現在480名が登録されています♥

 

友だち追加

 

 

 

こばねぇのサービスメニューはこちら

メニュー料金(税込)

 
・対面カウンセリング
 
単発 1時間 ¥13,200(税込) 単発 2時間 ¥26,400(税込)
 延長 30分毎  ¥6,600(税込)
 (交通費、食事、お茶代別途お支払いください)

・LINE、fasebookメッセンジャー、ZOOMカウンセリング
 単発 1時間 ¥13,200(税込)
 単発 2時間 ¥26,400(税込)
 延長 30分毎  ¥6,600(税込)

・電話カウンセリング
 1時間 ¥11,000(税込)
 延長 15分毎 ¥2,750(税込)

・対面カウンセリング 定期メンテナンスコース
 2回/月 1回2時間 4ヶ月 ¥253,000(税込)
 遠隔カウンセリング 2回
 ※メール、LINEフォロー期間中無制限
 (交通費、食事、お茶代別途お支払いください)

・LINE、facebookメッセンジャー、ZOOMカウンセリング 定期メンテナンスコース
 2回/月 1回2時間 4ヶ月 ¥220,000(税込)
 ※メール、LINEフォロー期間中無制限

・こばねぇを好きに使える時間
 30分 ¥5,500(税込)
 カウンセリングでもないけど話してみたいという人にオススメ
 過去のご依頼例:相談、アドバイス、愚痴聞き、お話会、講演会など

・こばねぇを好きに使える時間 定期コース

◆1回30分 3回コース ¥15,000(税込) 

単発3回より¥1,500お得

 

◆1回30分 6回コース ¥30,000(税込) 

単発6回より¥3,000お得

 

◆1回60分 3回コース ¥30,000(税込)

ひらめくカード20分セッションプレゼント

 

◆1回60分   6回コース   ¥60,000(税込)

ひらめくカードセッション45分プレゼント


・ひらめくカードセッション単発
 45分 \8,800(税込)
 延長 15分毎  ¥2,200(税込)


・ひらめくカードセッション定期コース
◆日々のちょっとしたもやもやをスッキリしたい人向け
20分 ¥3,650(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥10,000(税込)
20分 ¥3,650(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥20,000(税込)


◆ガッツリ毎月カウンセリングして欲しい人向け
45分 ¥8,800(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥25,000(税込)
45分 ¥8,800(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥50,000(税込)


◆目標設定に向けてアドバイスまでほしい人向け
80分 ¥13,200(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥37,000(税込)
80分 ¥13,200(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥76,000(税込)


・発達障害プチ体感グループワーク(グループ相談会含)
 3時間 ¥10,000(税込)

・お話会(テーマ色々)
 2時間 ¥5,500(税込)
 (zoom開催あり)

・グループ相談会(単体)
 2時間 ¥5,500(税込)
 (zoom開催あり)

・SNS限定しゃべくりホーダイお話会
 1ヶ月 ¥3,000円(税込)

・プレカウンセリング
 30分 ¥3,300円(税込)

・ひらめくカードベーシック講座
 資料付き4時間講座+練習会2時間 ¥29,700円(税込)
 (zoom開催あり)
 再受講 ¥2,750円(税込)

・ひらめくカード練習会(ひらめくカード使いのみ)
 2時間 ¥2,200円(税込)


【キャンセルポリシー】
・前日~当日 100%
・3日前 料金の50%
※連絡なしのキャンセルは返金致しかねます。

【 中止の場合  】
当方による開催中止また災害などの不可抗力による中止の場合は、講座参加費の100%返金いたします。  
ただすでに会場に向かわれた際の交通費及び宿泊費等はお支払いしかねますのでご了承ください。  

 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

 

 

こばねぇ公式LINEやってます!

現在450名が登録されています♥

登録するとえこひいきされますよー

友だち追加

 

 

私が買ったものや興味あるものが
載ってまーす
 

 

 

開催イベント詳細

 

 

●こばねぇのお話会

 

日 時: 6月29日(土)13:00~15:00

場 所: zoom

参加費: 無料

 

申込みフォームより日時をお選びください

https://forms.gle/N8dVRys5sypWvkio8

 

 

 

講座のリクエストはこちらから

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

ホームページはこちら

画像をクリックしてね

 

 

 

 

 

 

各問い合わせ
 

【子供をギュッと抱きしめたくなるグループワーク】

 


《こんな方におすすめ》
・発達障害がどんなものか知りたい
・自分の子供が理解できない
・コミュニケーションの仕方がわからない
・とりあえずこばねぇに1度会ってみたい
 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

※開催希望の曜日や地域があればご相談に乗ります(*^^*)

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†

 

【ひらめくカードセッション及びベーシック講座】

 

ひらめくカードを使ったカウンセリング

といっても

絵本の方なカードを使って

あなたに質問をしていくだけで

ご自身の潜在意識に

ご自身の言葉で気づく楽しいセッションです。

はっきりした理由はわからないけど

なんだかモヤモヤする

なんだかザワザワする

そんな理由でも大丈夫

あなたが広げていくあなたの世界に

一緒にお付き合いします。

また、ご自身がこのひらめくカードを使う

カウンセラーになりたいかたは

ベーシック講座をお受けください。

リクエスト開催いたします。

 

 

お手軽な45分コースのお申込みはこちら

https://forms.gle/HCLdAUu4gembzFeW9

 

 

2時間カウンセリングはこちらから

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

ひらめくカードベーシック講座

ひらめくカード使いになりたい方はこちら

https://forms.gle/LBLfxeAZUyv3de6k6

 

 

色んなインストラクターから

選びたい人は

こちらのホームページから

ご依頼くださいね!

 

 

バナーをクリックしてね♪

 

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†

 

【お話会】

 

 

《こんな方におすすめ》

・発達障害をもつ子供の子育てを聞きたい

・発達障害の子供の進路選択について聞きたい

・大人の発達障害について知りたい

・家族関係がうまくいかない

・コミュニケーションの取り方について聞きたい

・なんかこばねぇには興味がある

・なんか面白い話が聞きたい

 

 

《お話会テーマ》

◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜小学生編

◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜高校受験編

◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜好きな仕事

◆大人の発達障害との付き合い方~アスペ親父との攻防

◆こばねぇのコミュニケーションのとり方

◆血の繋がらない家族とのコミュニケーション

◆母子家庭の弊害~母にとって私は思い通りになる召使いだった

◆二人の父の間で~ファザコンが決めたこと

◆別居婚事実婚週末婚の行方

 

 

上記のテーマで

気になるものがありましたら

ぜひ問い合わせから開催要望してくださいませ

 

 

また、こんな話も聞いてみたい

ってものがありましたら

ぜひコメントなり

LINE@登録で個別にメッセージください

検討しますよw

 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

こばねぇ公式LINEアカウントはこちら

友だち追加

 

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†

 

笑って毎日を送りたい人のための

爆笑メンタルアップカウンセリング

 

発達障碍は金平糖みたいね デコボコDEカラフル それも味のうち

 

自分自身の生き辛さでも
発達障碍の子育ての話でも

家庭のことでも

職場の人間関係のことでも

何でも話しましょう!


 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

/////////////////////////////

 

ホームページできました

https://kobanee.com/

 

変顔のこばねぇのTwitter
https://twitter.com/cocoa706

こばねぇのFacebook
https://www.facebook.com/kobayashi.takane

こばねぇのInstagram
https://www.instagram.com/kobayashitakane/

 

 

バナーをクリックしてね!

 

 

ブログのシェアも大好物っす!(爆)

よろしくお願いしやっす!