どっちが障害者かな ③

 

 

コミュニケーション能力で

あなたの人生を爆笑にさせる

発達障害子育てカウンセラー@愛知、岐阜、三重

幸根(たかね)です

通称 こばねぇ

 

 

NHKのハートネットTVネタ

なんだか

シリーズみたいに

なっちゃったけど

今回がとりあえずは最後

 

 

一昨日と昨日のブログはこちら

 

どっちが障害者かな ①

どっちが障害者かな ②

 

 

 

コロナ禍になって

緊急事態宣言が

発令されて

外に出かけられない

状況が続いたよね

 

 

リモートワークも

今までだって

できたはずなのに

出勤するのが当然

という枠を外せなかった

企業も

 

 

さすがに今回は

リモートワークを

取り入れざるを得なかった

 

 

そうなったときに

常日頃から

SNSとかを使ってる

人たちは

割とすぐに受け入れられたよね

 

 

息子なんか

声優の勉強が

リモートになっても

高校の勉強がもともと

ネットの動画だったし

私がzoomで

よくカウンセリングを

しているのを観てたから

何の抵抗もなく

受けることができた

 

 

問題は

公立の学校とか

中小企業とかじゃ

ないのかな

 

 

あとは

会社がたとえそういった

システムを準備しても

気持ちがついていけない

って年代もあるよね

 

 

海老原宏美さんは

車椅子生活を

子供の頃からしているため

仕事はもともと

リモートの仕事がほとんどだし

ネットなどは

とても便利なので

仕事もプライベートも

活用している

 

 

ご自身が

理事をされている

「自立生活センター東大和」

でも

リモートワークを

今回することになったが

 

 

とにかく

何もわからない人が多くて

教えるのに苦労したという

 

 

今からの時代

ネットを使って

仕事をするということは

当たり前になってくる

分からないから

怖いから

苦手だから

では通用しない

 

 

あれもできない

これもできないと言ってる

健常の人達を見て

これからは

ネットなどに詳しくない

人たちのほうが

重度障害者なのではないか

という気持ちさえ湧いたという

 

 

そんな彼女は

こんな本を書いている

 

 

社会が変われば

障害者なんていなくなる

これは私も本当にそう思う

 

 

 

 

今年は世界中で

社会の事情で

自由がなくなる経験を

みんながした

 

 

自分の意志と反して

動けなくなって

みんなイライラしたと思う

それは

足が不自由で動けないことと

緊急事態宣言で

動けなくなることと

同じことで

 

 

それはすべて

社会のせいであるってことを

知ることができたのではないかと

全盲の大胡田さんは言う

 

 

じゃあどうしたら

みんなが住みやすい

世の中になるのか

ってことを

健常者も障害者も

同じ土台にたって

議論できるいい機会では

ないかとも言ってる

 

 

私はこの二人の

話を聞いて

コロナ禍で得たことは

境界線など

実は無いんだということ

 

 

そして

今までの価値観が

大きく変化しても

今までのやり方に

こだわっている人は

 

 

この先

障害者よりも

就業先が減ってしまうのでは

無いかと思うよね

 

 

昨日のブログでも

書いたけど

「やろうとしない障害」

「できないと思ってる障害」

の人たちが

本当に厳しいかもしれない

 

 

障害なんて

紙一重だと思う

どっちから見るかで

障害のあるなしなんて

一変で変わってしまう

 

 

で、あなたは

どんな障害をもってる?

その障害は

本当に障害なの?

 

 

 

 

現在56年間愛知県在住の感謝キャンペーン中!

 

◆ひらめくカード20分プチ体験カウンセリング
場所:zoom
参加費:3,300円(税込)公式LINE登録者様 2,750円(税込)

日にち:10月9日,10日 
時間は申し込みフォームよりご確認ください。

https://forms.gle/PAEifTswXToAVZUH6

 

 


◆発達障害プチ体感グループワークIN名古屋
日時:10月31日 10:00~13:00 名古屋駅付近
参加費:8,800円(税込) LINE登録者 8,250円(税込)

申し込みフォーム

https://forms.gle/b9JdWAY2WWZ41hSS8

 



【公式LINE登録者限定】
◆発達障害個別相談 
30分 5500円(税込) 
*通常1時間13,500円(税込)のもの
zoom限定
日時はご相談のうえ決定
公式LINEに登録してメッセージで申し込んでください。

 

 

こばねぇ公式LINEやってます!

現在330名以上が登録されています♥

ちょっとでもえこひいきされたい人は

登録してね

 

友だち追加

 

 

 

こばねぇのサービスメニューはこちら

メニュー料金(税別)

 
・対面カウンセリング
 
単発 1時間 ¥13,200(税込)
 単発 2時間 ¥26,400(税込)
 延長 30分毎  ¥6,600(税込)
 (交通費、食事、お茶代別途お支払いください)

・Skype、メッセンジャー、ZOOMカウンセリング
 単発 1時間 ¥13,200(税込)
 単発 2時間 ¥26,400(税込)
 延長 30分毎  ¥6,600(税込)

・電話カウンセリング
 1時間 ¥11,000(税込)
 延長 15分毎 ¥2,750(税込)

・対面カウンセリング 定期メンテナンスコース
 2回/月 1回2時間 4ヶ月 ¥253,000(税込)
 遠隔カウンセリング 2回
 ※メール、LINEフォロー期間中無制限
 (交通費、食事、お茶代別途お支払いください)

・遠隔カウンセリング 定期メンテナンスコース
 2回/月 1回2時間 4ヶ月 ¥220,000(税込)
 ※メール、LINEフォロー期間中無制限

・ひらめくカードセッション
 45分 \8,800(税込)
 延長 15分毎  ¥2,200(税込)

・ひらめくカードカウンセリング 定期コース
 ・日々のちょっとしたもやもやをスッキリしたい人向け
  20分 ¥3,650(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥10,000(税込) ¥950のお得
  20分 ¥3,650(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥20,000(税込) ¥1,900のお得
 ・ガッツリ毎月カウンセリングして欲しい人向け
  45分 ¥8,800(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥25,000(税込) ¥1,400のお得
  45分 ¥8,800(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥50,000(税込) ¥2,800のお得
 ・目標設定に向けてアドバイスまでほしい人向け
  80分 ¥13,200(税込) 1回/月 3ヶ月コース ¥37,000(税込) ¥2,600のお得
  80分 ¥13,200(税込) 1回/月 6ヶ月コース ¥76,000(税込) ¥3,200のお得

・発達障害プチ体感グループワーク(グループ相談会含)
 3時間 ¥8,800(税込)
 その後に個別相談1時間希望の場合は追加で\2,200(参加者特別価格)になります。

・お話会(テーマ色々)
 2時間 ¥5,500(税込)
 (zoom開催あり)

・グループ相談会(単体)
 2時間 ¥5,500(税込)
 (zoom開催あり)

・SNS限定しゃべくりホーダイお話会
 1ヶ月 ¥3,000円(税込)

・ひらめくカードベーシック講座
 資料付き4時間講座 ¥27,500円(税込)
 (zoom開催あり)
 再受講 ¥2,750円(税込)

・ひらめくカード練習会(ひらめくカード使いのみ)
 2時間 ¥2,200円(税込)


【キャンセルポリシー】
・前日~当日 100%
・3日前 料金の50%
※連絡なしのキャンセルは返金致しかねます。

【 中止の場合  】
当方による開催中止また災害などの不可抗力による中止の場合は、講座参加費の100%返金いたします。  
ただすでに会場に向かわれた際の交通費及び宿泊費等はお支払いしかねますのでご了承ください。  

 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

 

こばねぇ公式LINEやってます!

現在330名以上が登録されています♥

登録するとえこひいきされますよー

友だち追加

 

 

 

開催イベント詳細

 

 

●56年間愛知県在住ありがとう❤の気持ちを込めて(年内限定)

◆ひらめくカード20分プチ体験カウンセリング
場所:zoom
参加費:3,300円(税込)公式LINE登録者様 2,750円(税込)

日にち:10月3日,5日,9日,10日 
時間は申し込みフォームよりご確認ください。
https://forms.gle/WGYbjQNad9APGHqB9


◆発達障害プチ体感グループワークIN名古屋
日時:10月31日 10:00~13:00 名古屋駅付近
参加費:8,800円(税込) LINE登録者 8,250円(税込)

申し込みフォーム
https://forms.gle/6Audcmv8sBeFETTt8


【公式LINE登録者限定】
◆発達障害個別相談 
30分 5500円(税込) 
*通常1時間13,500円(税込)のもの
zoom限定
日時はご相談のうえ決定
公式LINEに登録してメッセージで申し込んでください。

 

 

お得に受けたい方は登録してね!

公式LINE登録はこちら

友だち追加

 

 

///////////////////////////////////

 

 

 

各講座のリクエスト開催承ります

問い合わせはこちら

 

 

各問い合わせ
 

【子供をギュッと抱きしめたくなるグループワーク】

 


《こんな方におすすめ》
・発達障害がどんなものか知りたい
・自分の子供が理解できない
・コミュニケーションの仕方がわからない
・とりあえずこばねぇに1度会ってみたい
 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

※開催希望の曜日や地域があればご相談に乗ります(*^^*)

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†

 

【ひらめくカードセッション及びベーシック講座】

 

ひらめくカードを使ったカウンセリング

といっても

絵本の方なカードを使って

あなたに質問をしていくだけで

ご自身の潜在意識に

ご自身の言葉で気づく楽しいセッションです。

はっきりした理由はわからないけど

なんだかモヤモヤする

なんだかザワザワする

そんな理由でも大丈夫

あなたが広げていくあなたの世界に

一緒にお付き合いします。

また、ご自身がこのひらめくカードを使う

カウンセラーになりたいかたは

ベーシック講座をお受けください。

リクエスト開催いたします。

 

 

お手軽な45分コースのお申込みはこちら

https://forms.gle/HCLdAUu4gembzFeW9

 

 

2時間カウンセリングはこちらから

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

ひらめくカードベーシック講座

ひらめくカード使いになりたい方はこちら

https://forms.gle/LBLfxeAZUyv3de6k6

 

 

色んなインストラクターから

選びたい人は

こちらのホームページから

ご依頼くださいね!

 

 

バナーをクリックしてね♪

 

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†

 

【お話会】

 

《こんな方におすすめ》

・発達障害をもつ子供の子育てを聞きたい

・発達障害の子供の進路選択について聞きたい

・大人の発達障害について知りたい

・家族関係がうまくいかない

・コミュニケーションの取り方について聞きたい

・なんかこばねぇには興味がある

・なんか面白い話が聞きたい

 

 

《お話会テーマ》

◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜小学生編

◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜高校受験編

◆アスペグレーの息子の面白切ないエピソード〜好きな仕事

◆大人の発達障害との付き合い方~アスペ親父との攻防

◆こばねぇのコミュニケーションのとり方

◆血の繋がらない家族とのコミュニケーション

◆母子家庭の弊害~母にとって私は思い通りになる召使いだった

◆二人の父の間で~ファザコンが決めたこと

◆別居婚事実婚週末婚の行方

 

 

上記のテーマで

気になるものがありましたら

ぜひ問い合わせから開催要望してくださいませ

 

 

また、こんな話も聞いてみたい

ってものがありましたら

ぜひコメントなり

LINE@登録で個別にメッセージください

検討しますよw

 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

こばねぇ公式LINEアカウントはこちら

友だち追加

 

 

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†

 

笑って毎日を送りたい人のための

爆笑メンタルアップカウンセリング

 

発達障碍は金平糖みたいね デコボコDEカラフル それも味のうち

 

自分自身の生き辛さでも
発達障碍の子育ての話でも

家庭のことでも

職場の人間関係のことでも

何でも話しましょう!


 

お申し込み問い合わせはこちらから←ポチッと

 

 

/////////////////////////////

 

変顔のこばねぇのTwitter
https://twitter.com/cocoa706

こばねぇのFacebook
https://www.facebook.com/kobayashi.takane

こばねぇのInstagram
https://www.instagram.com/kobayashitakane/

 

 

バナーをクリックしてね!

 

 

ブログのシェアも大好物っす!(爆)

よろしくお願いしやっす!