【発達障害の遺伝を嘆くよりまずは男を磨きんしゃい!】

 

こんにちは。たかねです。

 

最近男性の読者も増えてきて

 

ありがたいこっちゃ・・・ (-^□^-)

 

今までの男性読者は

どちらかというと

そういう子供をもっている親戚がいるとか

そういう学校で教員をしているとか

そんな第三者的な方が多かったんですけど

 

今回は当事者

というよりご本人が発達障害という方から

ご質問が来ました

 

 

私は発達障害ADHDです。

 

まだ10代ですが、先の結婚のことを考えると不安です。

 

発達障害は遺伝すると聞きました。

 

実は女性と付き合う時は自分が発達障害だけどいいのかと

確認してから付き合うようにしています。

 

本当に理解してくれる人とじゃないと付き合えないと思うから。

 

自分自身、発達障害で苦労をしてきたので、

家庭も子供も持ちたいけど、奥さんや子供に苦労させることになるなら

あきらめたほうが良いのでしょうか。

 

 

ってことで。

 

 

うーん、気持ちはとてもよくわかるし

不安も当然だと思う

 

 

ま、そうはいっても女性とお付き合いがなければ

結婚、出産までたどりつかないわけで (#^^#)

 

 

となるとどう恋愛成就して言うかってことのほうが

大切ね

 

 

女性にあえて発達障害であることを

伝える必要はないと思いますね

 

 

だってそういうすっとぼけたところが

あなたのキャラだと思って

愛おしく思ってくれる人もいるかもしれないし

 

 

世の中にはびっくりするほど

人の世話が好きな人もいる

 

 

そういう女性と出会ったら

何でもないことになっちゃったりする

 

 

余命がわかってる病の人と結婚する人もいる

初めから身体障碍の方の子供を産む人もいる

お腹に重度障害の子供が宿っても産む決意をする人がいる

 

 

 

 

 

人の価値観も捉え方も様々

スタートもゴールも決まっていない

まずは始まらない事にはね

 

 

その後、二人で話し合えばいい

 

 

子供がほしいから結婚する人もいるね

結婚しても子供は面倒だからいらないって人もいる

 

 

大抵は好きな人と結婚して

ふつうに子供が宿って出産

 

 

これがごく当たり前って思っているひとがほとんど

 

 

でも実はこれ奇跡だってこと

その時に気づくと思うな

言葉じゃなく実感としてね

欲しくてもできないひともたっくさんいるしさ

 

 

人生って思う通りなんていかない

 

当たり前におこるだろうと思ってる人生のイベントも

人によっては遠いものだったりする

 

 

結婚も子供もそういう意味ではどうなるか全くわからないこと

だからまずは恋愛をしてほしいですね

 

 

心がワクワクしたり

キュンとしたり

切なくなったり

 

 

そんな経験をたくさんして

相手を思いやることをたくさん学んで

それがきっと結婚や育児につながっていくから

 

 

ずーーーと先の不安を思って

何にもできずにいるより

 

 

目の前のできそうなこと

やってみたいことをしてみたら

意外になんでもないことだったりする

 

 

よりどりみどりで女性を選べるくらい

魅力的な男性になっていくことのほうが

今は大切かもね!