+VINGT ET UN
自分はbrutで美容師としてサロンに立つのと同時にagence VINGT ET UNとして活動しています。
VINGT ET UNがParisで発足した時から活動を続けていますから自分にとってのライフワークです。このブログを書かなかった6年の間もオフィシャル活動以外にも活動をしてきました。
VINGT ET UNは発足して17年です。エフィラージュの普及、クリエティブの場、新しい美容師の価値観の提供などの目的があります。その中で自分自身の役割の1つとして次世代のVINGT ET UNメンバーの育成と活躍のサポートがあります。
それがVINGT ET UNとしてもエフィラージュとしても永続に繋がると思っています。
若手によるコミニュティというチームがありました。
与えられるものでなく自主的に模索し活動をするというエネルギーは素晴らしいものです。自分はこのコミニュティのサポート、トレーニングを定期的に担当してきました。あくまで、自分からでなく本人達からの依頼でした。
サロンの壁を越えて、個人でなくチームへ...........これが「エスプリ」です。
5年ほど経過して感じたことが、活躍の場の提供、時代の流れの中での新しさ、楽しさの探求でした。
VINGT ET UNには確固たるイメージがあります。オフィシャルというものは絶対的である必要があるためです。そんな中で生まれたアイディアが「+VINGT ET UN 」です。若手だから出来る発想、行動力、そしてさらに若い美容師にとってリーダーとなって行けるチームです。
美容って、何だか苦、我慢というイメージや暗く、狭くという方向に進むのが見られます。もちろん何かを成し遂げるには必要な時もありますが、自分は嫌いです....
必要なのは楽しいという中の苦であり、明るく、広くが良いと思っています。
+VINGT ET UNは昨年の年末に21PARTYの企画時に形になりました。
https://www.21paris.info/21party
現在は、+VINGT ET UNだから出来る事としてイメージVIDEOの製作をしています。
これから様々な形で発信をして行く予定です。
みなさん、ぜひ楽しみにしていて下さい!
Keigo