みなさんこんにちは 

心理セラピストの白まり(しらまり) です

 

ずっとフタをしてきたつらい感情を解放し、自分軸をつくり直してあなたらしく輝けるようになる…

その お手伝いをしています

 

 

 

牛の形のダイコンが可愛いサラダ



最近セッションしっくりこないことが

何度かありました…


不安で心がざわつく
 ↓
相手の話を集中して聴けない
 ↓
大事なところを素通り
 ↓
セッションが深まらない…



あぁ、このままじゃダメだ〜

 

 

 

牛タンのビーフシチュー

 

 

わたしが次にとった行動は

 

 

別の分野の心理学の本を読む(読み散らかす)

 

別の心理の資格について調べる

(自信がないから資格に頼りたくなる)

 

 

そして

気持ちばっかり先走りして

疲れて落ち込む…

 

 

悪循環…

誰か助けて〜

 

 

たっぷりマスタードと厚切りお肉
 

 

そうだ、基本にもどろう!

 

 

セッションマニュアル基本の5ステップを確認

 

 

①クライアントが解決したい悩みを確認し

 その日のゴールを決める

 

 ↓

 

②クライアントに

 最近その悩みに直面した場面にいると

 想像してもらう

 

 ↓

 

③クライアントが

 最初にその悩みに直面した場面を探して

 そこに今いると想像してもらう

 

 ↓

 

④③の場面で感じた

 悲しみ、怒り、恐怖などを

 クライアントにしっかり感じてもらう

 

 ↓

 

⑤クライアントに

 その日のゴールを再決断してもらう

 

 

 

そう、主役はクライアント

 

 

セラピストはこの手順を意識しながら

クライアントに伴走していく

 

 

そうしたら

セッションがうまくいきはじめました

 

 

 

うまくいかないときは

基本にもどる

 

 

当たり前のことが一番大切なんだなぁ〜

 

 

 

 

 

 

写真は友人と行った

にくかいどう@六本木ヒルズのコース

 

 

肉を基本に

こんなに豊かな食体験を提供できるんだ〜

 

 

感動しました♡