タロットも評判がかなり高いということなので、今回はタロットにしました。
ブログ
http://profile.ameba.jp/venus-uranai/
ホームページ
http://shisui.o-oku.jp/
http://shisui.okoshi-yasu.com/
http://tarot.ikidane.com/
http://shisui.takara-bune.net/
紫翠さんのお嬢さんにHP作りをお願いしているらしいのですが
なかなか進まず、4つに分かれているそうです。
紫翠さんですよhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ku/kuromi5/578509.gif
![イメージ 1](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/44/f2/j/o0400053314580585276.jpg?caw=800)
お気に入りのカードを選んでもらいました。
ナイスな笑顔ですhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif
さて、何について見てもらおうかな~
やはり歌ですね。
今後、私にとって歌ってどうなんだろう?という感じです。
まずタロットカードを左手で3分割にします。
次にその3分割のカードを1つにしますが、分割した順番に関係なく戻します。
カードを開く前にカイヤナイトという石(原始人が持ってるこん棒みたい。。。)を持って
ナイスな笑顔ですhttp://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif
さて、何について見てもらおうかな~
やはり歌ですね。
今後、私にとって歌ってどうなんだろう?という感じです。
まずタロットカードを左手で3分割にします。
次にその3分割のカードを1つにしますが、分割した順番に関係なく戻します。
カードを開く前にカイヤナイトという石(原始人が持ってるこん棒みたい。。。)を持って
![イメージ 2](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/72/5e/j/o0400030014580585283.jpg?caw=800)
↑カイヤナイト
カードを開きます。
カードを開きます。
![イメージ 10](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/19/7a/j/o0400030014580585286.jpg?caw=800)
![イメージ 11](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/be/e6/j/o0400053314580585291.jpg?caw=800)
![イメージ 12](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/05/70/j/o0400053314580585299.jpg?caw=800)
![イメージ 13](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/b2/e1/j/o0400053314580585308.jpg?caw=800)
![イメージ 14](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/45/3e/j/o0400053314580585314.jpg?caw=800)
![イメージ 15](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/1e/6c/j/o0400053314580585322.jpg?caw=800)
![イメージ 16](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/17/89/j/o0400053314580585329.jpg?caw=800)
![イメージ 17](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/e1/01/j/o0400053314580585339.jpg?caw=800)
あれ?カード逆にアップしてるよ~http://emoji.ameba.jp/img/user/ha/harukinman/1808110.gif
というのもありますが、カードを開いた時に上下逆に出るカードもあって
それはそれで意味があります。
で、結論から言うと、周囲からの助けも手伝って歌でやっていけると。
その「周囲からの助け」というのが一番上の3人の人が手を取り合っているカードです。
3番目のライオンを抑えているようなカード。
これは・・・
歌うことにおいて、自分を抑えてしまっていない?
それは歌い方であり姿勢であり。。。
と紫翠さんに言われました。
実はまさにその通りで、自分を抑えて歌ったり、歌を勉強するということにおいても
最近はかなり消極的になっていました。
他にも手相や仕事のことも見ていただいて
私がカードを引く時に「左手で」と言われたので「どーして?http://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yubukichi/69669.gif」
と尋ねたら、
左手は直感の手
だそうです。
なるほど~~
左利きの人でもやはり「左手」なんだろうか。。。。
でですね、最後にもう1つ見ていただきました。
その時のカード
というのもありますが、カードを開いた時に上下逆に出るカードもあって
それはそれで意味があります。
で、結論から言うと、周囲からの助けも手伝って歌でやっていけると。
その「周囲からの助け」というのが一番上の3人の人が手を取り合っているカードです。
3番目のライオンを抑えているようなカード。
これは・・・
歌うことにおいて、自分を抑えてしまっていない?
それは歌い方であり姿勢であり。。。
と紫翠さんに言われました。
実はまさにその通りで、自分を抑えて歌ったり、歌を勉強するということにおいても
最近はかなり消極的になっていました。
他にも手相や仕事のことも見ていただいて
私がカードを引く時に「左手で」と言われたので「どーして?http://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yubukichi/69669.gif」
と尋ねたら、
左手は直感の手
だそうです。
なるほど~~
左利きの人でもやはり「左手」なんだろうか。。。。
でですね、最後にもう1つ見ていただきました。
その時のカード
![イメージ 3](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/64/fd/j/o0400030014580585346.jpg?caw=800)
![イメージ 4](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/09/90/j/o0400030014580585358.jpg?caw=800)
![イメージ 5](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/87/f3/j/o0400030014580585363.jpg?caw=800)
![イメージ 6](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/35/7e/j/o0400030014580585370.jpg?caw=800)
![イメージ 7](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/58/4e/j/o0400030014580585379.jpg?caw=800)
![イメージ 8](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/7c/66/j/o0400030014580585382.jpg?caw=800)
![イメージ 9](https://stat.ameba.jp/user_images/20190908/13/sippyou/2d/22/j/o0400030014580585388.jpg?caw=800)
何を見ていただいたか?
どんな結果が出たか?
それは秘密です。
誰にも話したことが無いことを見ていただいて、しかもかなり当たっていたので。。。。
紫翠さんとはそれ以外にもいろいろ楽しくお話しました。
そうそう、こんなことも言われました
「職場で、強い女の人との出逢いがある」
と。
それを聞いた私は
「それを聞いた瞬間、私のここいらへん(左肩の上あたり)に艶さん(プチ癒しフェスタの主催者)
の顔が浮かびました」
と言ったら紫翠さん大爆笑してました。
今年は出逢いの年かな~http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif~
どんな結果が出たか?
それは秘密です。
誰にも話したことが無いことを見ていただいて、しかもかなり当たっていたので。。。。
紫翠さんとはそれ以外にもいろいろ楽しくお話しました。
そうそう、こんなことも言われました
「職場で、強い女の人との出逢いがある」
と。
それを聞いた私は
「それを聞いた瞬間、私のここいらへん(左肩の上あたり)に艶さん(プチ癒しフェスタの主催者)
の顔が浮かびました」
と言ったら紫翠さん大爆笑してました。
今年は出逢いの年かな~http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif~