同じにしたい! | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

今日の体験教室1組目は、

ガールスカウト低学年のお2人。


先日の高学年と比べると

やはり幼さが残る言動で可愛らしい😊


でも、

ホントにみんな器用なんだよね〜。

ベースもキレイだし、

フリット選びもこだわりだったりするのよ。



この2人をAちゃんとB子ちゃんとしますね。


A子ちゃんはイメージが出来てて、

フリット選びをどんどん進めてる。


B子ちゃんは何故か

このA子ちゃんにそっくり寄せようと

迫ってる。


さすがにそれでは😅・・と思い、

「自分の好きな色も入れてあげてー!」

とお願いして、


「お揃い感はあるけど、ちょっと違うよ!」に

して貰いました。



作品はこうなりました👇


フリット法らしい可愛い作品です👏👏



ひと通り終わった所で、

付き添いのBちゃんの親御さんが

「いつもは人と違う事をやりたがるのに、

今日はAちゃんと同じにしたがってたのが、

不思議でした」

と感想を漏らされて、

ワタクシ、考えさせられています💦💦



「同じにしたい」は、何故なの⁇⁇


・結果がイメージ出来ず、不安だったのか?

・説明が難しくて、

 これから自分がやる事が

 わからなかったのか?

単純に

・Aちゃんが大好きだから、同じにしたかった! のか?



「楽しかった!」

とアンケートには書いてくれてたけど、


今後の為にも、

理由が知りたいなー😅




七宝工房くじゃく    mito