初出稽古・波乱の幕開けか? | 七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝を楽しむ!イロイロ日記

七宝教室、作品や材料の販売をしています。
2018年新入り猫「ぐり」を迎え、七宝をメインに、日々感じた事も織り交ぜてイロイロとアップ中。よろしくお付き合い下さいマセ(^^)

昨日1月10日は、前述しましたように、


山形市冬の風物詩


「初市」が開催されました。



私は、先人と共に、Sグループ様への出稽古でした。


今年初の出稽古です。



ところが、積雪と凍結に加え、


初市による道路規制で、ノロノロ運転。


普段は、20分もあれば到着するところが、


30分たっぷりかかってしまいました(>_<)



こういう時に限って、


生徒さんは早めにスタンバっていたりしますあせるあせる


新年初なので、気合いも十分ビックリマーク


いつもより、手の込んだ技法を選ぶ方が多く、


なかなかに、充実した時間でした合格



お一人だけ、ハラハラな事がありましたが、


何とかクリアできましたチョキ



「経験値を過信せずに、完成への意思確認をきちんとやる」


と言う、ごくごく初歩的こころえを


再確認した時間でもありました。


七宝を楽しむ!猫オロロン&美都子


今年も、生徒さんには、


教えられる事が多い1年になりそうです。



Sグループの皆様、


今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m



荘内屋工房くじゃく  佐藤美都子



・七宝体験塾

・所要時間、約1時間

・費用、1500円

・問、0236222862

詳細は

七宝体験塾 】でご参照頂けましたら幸いです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村