お母さん私(母)

娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
学校のいじめ問題、訴訟で心身ボロボロになり7年ひきこもる


お母さん娘(19歳ひきこもり)

中2から5年不登校でひきこもり

2024年3月通信制高校卒業
一時的にフリーターになるもまたひきこもり中。

PTSDによる抑鬱あり。

発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)


お父さん

娘に似た特性があるが自覚無し。



不登校に関する医師のアドバイスはこちら下矢印
暗い内容なので苦手な方はスルーしてくださいね。




こちらの記事



第三者委員会のやり直し。




第三者委員会を立ち上げるまでも、そして始まってからもとても大変なのに、ご遺族は悲しみや怒りを抱えながら、更なる第三者委員会との対応に本当に大変な事だったと思う。



大変という言葉で表現するのは難しい程の、心身を削る戦いでしょうけれど。



経験された方はご存知かと思いますが、第三者委員会を立ち上げても、被害者側が納得できる調査結果を得る事はとても難しいです。



私も到底納得などできませんでしたが、廃人の様なひきこもり娘のケアをしながら、訴訟と並行しながら、1人で対応する事は限界で妥協して終わりにしました。



かなり人口が多い関東の市なのに、第三者委員会が立ち上がる事が初めてとの事でしたので、時間もかかったしスムーズには行かなかったです。




私が戦ったあの頃は、いじめのニュースも情報も少なかった。




今回このご遺族の過酷だけど勇敢な戦いが、今いじめで戦っている被害者家族の指針となるのかもしれない。



学校に、教育委員会に、自治体に、いじめ被害者側を舐めるなと、心から言いたい。



いじめ被害にあった本人も家族も一生忘れない。



だからこうして時々、ブログで書き残しておこうと思います。







※アメンバー申請希望の方は、自己紹介のメッセージをお願いしております。
共通のお悩みを持つ方に限定して、承認をさせていただいております。