私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
学校のいじめ問題、訴訟で心身ボロボロになり7年ひきこもる
娘(19歳ひきこもり)
中2から5年不登校でひきこもり
2024年3月通信制高校卒業
一時的にフリーターになるもまたひきこもり中。
PTSDによる抑鬱あり。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
不登校に関する医師のアドバイスはこちら

子供の事に悩んだら、相談すべき場所は
20歳フリーターの娘、バイト頑張っています

かなり体育会系のキツイ先輩が注意(ダメだし)をずっとするので、最近の娘はバイト前に変な緊張感であまり眠れていませんでした

でも胃痛や吐き気はまだないとの事で、心配だけれど見守っていました

するとある日、娘は店長に呼び出されて、その先輩の件は大丈夫かと聞かれたそう

すると娘「キツくて怖いけど、間違った事は言われてないので一応大丈夫です
」と答えたそう。

娘、また成長したよー

(大丈夫ではないのに大丈夫と言っちゃうけど)
あんなに地獄の様ないじめを経験したら、キツく注意されるのは相当怖いだろうに

そして、キツく注意する先輩は周りのスタッフから、「娘に対しての言い方がキツすぎるよ!」と注意され、店長指示で娘の指導から外されたらしく、落ち込んで娘にごめんねと謝ってきたそう

学校ではいじめは誰も助けてくれず、見ているだけのクラスメイトや見て見ぬふりする先生しかいませんでしたが、社会(バ先)では皆さん気にかけて、きちんと注意してくれる人がいる

そして、バイト先には派手な人が沢山いるのだけど(金髪やタトゥー等)、怯えて話しかけられない娘に
「俺たちの事、怖いと思ってるよね?ごめんね
派手な髪でタトゥーとかしてて。デザイン系の学生なんだよー」と言ってきたらしい


きっと娘があまり馴染めなくて大人しくしてるから、怖がらせないようにと店長指示があったのでしょう
(そういう店長も金髪で派手)

やっぱり、学校より社会の方が優しい世界だと思う。
学校って残酷な世界だよね。
だから、学校なんて行けなくてもいい、ブラックな環境だと思うわ。
学校に行けない子達に、ぜひ知ってもらいたい。
学校より広い世界(社会)の方が、優しい人を見つけやすいって。
そうは言っても、娘のバイト先は超忙しいお店なので、バイトもかなりハードでいつまで続くかはわかりませんが

今まで関わった事ない様な人達に囲まれて、娘は逞しく頑張っています
