私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
学校のいじめ問題、訴訟で心身ボロボロになり7年ひきこもる
娘(19歳ひきこもり)
中2から5年不登校でひきこもり
2024年3月通信制高校卒業
一時的にフリーターになるもまたひきこもり中。
PTSDによる抑鬱あり。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
不登校に関する医師のアドバイスはこちら

子供の事に悩んだら、相談すべき場所は
昨日は娘の精神科通院日でした

バイトを辞めて約1ヶ月。
完全に昼夜逆転、お風呂は週1ペース、筋力はかなり落ちていますが。
バイトをしていた時の心因性の体調不良は、回復してきています

バイトを辞める前は頭痛、腹痛、吐き気等あって、毎日沢山お薬を飲みながら頑張っていたのですが、ひきこもって休息しているおかげで、それらの症状がだいぶ改善され。
精神科の診察でも、娘は自分でその事を主治医に話し、今回は胃薬の処方は無しとなり

一般的には昼夜逆転のひきこもり、毎日オンラインゲームばかりしているのは不健康で良くない事と思われるかもしれませんが。
娘はそのおかげでメンタルと体調が回復していますので、やはり不登校やひきこもり、昼夜逆転は
必要な子には必要な事なのかもしれない。
昼夜逆転に関しては、確かに自律神経やメンタルに良いとは言えないけれど

娘の場合は
昼夜逆転🟰友達との関わりが増える(深夜から朝にかけてオンラインゲームや通話)
なので、娘的には、主婦の息抜きの友達とのランチと同等の癒し効果があるのではと思います

娘の友達は学生やフリーターなので、皆夜からゲームで集合!となるそう。
もうね本当に、長年娘の状態に振り回されてきた私は、娘が穏やかに過ごしている事が何よりホッとするし、ストレスが少ないです

だから、またいつかバイトを始めた時に心身の不調が出るとなると、それはそれで複雑

完全に元気な状態で社会に出る事が望ましいけど、それはまだまだ時間が必要かなと思います

娘がそういう状態になってしまったのは、沢山の悪い人間の加害によりPTSDになったから、をふと思い出すと、とても複雑な気持ちになりますし、元の娘を返して!と叫びたくなる事もありますが

一生懸命に生きてくれている娘を見ていると、生きていてくれてありがとうと思うし、一緒に過ごせる事に幸せを感じます

不登校、ひきこもりという方法で、自分の命を守ってくれている娘

これから沢山、幸せを感じる事がありますように

そんな娘は今日は、お友達とお出かけ

楽しく過ごしてきてね
