私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
娘(18歳フリーター)
中2から5年不登校でひきこもり
PTSDによる抑鬱あり。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
2024年3月通信制高校卒業
扶養内アルバイトで社会へのリハビリ中
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
PTSDによる抑鬱あり。
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
下系?とただの愚痴を書いているので、読みたくない方は気をつけてくださいね!
昨日受けた子宮体がん検査による、腹痛と出血が続いて今日はテンション低めです
4年前にも一度受けた時も、こうだった
ダメージが続くので検査を避けていたんだけど、今回は受けるしかなかったのですが
大腸&胃カメラの病院に行こうと思ったけど、これが落ち着かないと無理かなぁ
お尻の方も診てもらう病院でして(恥)
今週はたまたま、整形外科の都合でリハビリがお休みで本当に良かった
来週はまた婦人科に行く事になり、整形外科と内科と婦人科と3回通院…
婦人科では体がん検査の他に、ホルモン数値と甲状腺の方も調べてもらっています。
更年期っぽい症状と多汗もあるから甲状腺調べておきましょうとの事
検査結果で何かあれば、しばらく婦人科に通う事になるのかなぁ
痛い検査と悪いかどうかの結果を待つのって、なかなかにストレスですね
どうか何もありませんように
最近本当に、病院関係でお金がすぐ飛んで行きます
現金払いなので、お財布に補充してもすぐ消える
そしてあちこちにかかりつけの病院が増えすぎ
総合病院にまとめた方が楽なんでしょうが、痛みが苦手な私、どうしても痛い系の検査は少しでも上手な先生にお願いしたい
と探すと、専門クリニックになっちゃうんですよね。
低血圧&多汗&紫外線アレルギーな私は、めちゃくちゃ夏が苦手です
特に今の暑い時期の通院は、紫外線対策として長袖や手袋もして外出するし緊張もするので汗だく
そして病院は待ち時間の冷房で汗が冷えて身体がグッタリ、もう本当に疲れます
もう心底、紫外線アレルギーと多汗症が治るお薬が欲しいです
とにかく皮膚がとんでもなく弱くて悲しい
この前も整形外科で、どうしてこんなに日焼けしてないのかと聞かれ、紫外線アレルギーの大変さを熱弁しました
よく勘違いされるけど肌を白くしたいとか美容の為とか、私はそういう意識高い系のマダムじゃないの
日光に当たると湿疹ができて辛いし皮膚科に行かないとならないので、これ以上通院を増やしたくなくて必死なのです
早く秋にならないかなぁ