お母さん私(母)

娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦


お母さん娘(通信制高校3年・週5登校コース)

中2から不登校でひきこもりの娘。

ほぼ登校していません。

発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)

PTSDによる抑鬱あり。


お父さん

娘に似た特性があるが自覚無し。




娘が高校卒業してから、引越し予定の我が家。




昨年からネットで賃貸物件検索をしていて、当初は部屋の広さや家賃を気にしていたけど、やはり転居先候補の地域のハザードマップをよく確認する必要があると思い、最近調べています。





災害は突然起きるもの。





元旦からそれを思い知らされた。





過去や現在の震災を経験した方達が沢山の情報を発信してくれているのだから、私達はできるだけ災害に備えるよう各自努力しなければと思った。





関東はいつ大きな地震が来てもおかしくないので、非常用の物資を備えるだけでなく、選べるなら地盤の硬さや水害のリスク、建物の強度もしっかり確認すべきですね。





関東、特に東京近郊は埋立地や川が多いので、気をつけなければならない地域が沢山ある事に、今更気づきました驚き


賃貸だからと、今まではあまり深くは調べていませんでしたアセアセ





いくつかの自治体のホームページで、ハザードマップ等チェックしながら考え中です。




ちなみに私は気になった物件は必ず、
【大島てる】の事故物件サイトで、気になる物件が該当しないか確認します驚き




だって、安心して住みたいから真顔
(霊が見える人ではありません。)




私がパソコンで大島てるのサイトをチェックしていたら夫が
「何それ?そんなの気にする人いるの?」
だってー滝汗



結婚してから何度も引越ししてるけど、実はずっとこっそり確認してた私真顔





事故物件かどうか、気にしますよね⁉︎




災害のリスクと同じ位、私は気になる不安



でも、あれもこれも気にし過ぎたら、なかなか決まらないよね滝汗