私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
娘(通信制高校3年・週5登校コース)
中2から不登校でひきこもりの娘。
ほぼ登校していません。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
PTSDによる抑鬱あり。
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
私、気になっているんです

私のブログはネガティブなことばかり書いているし、昨日は毒親の事を長々と書いてるし

みーさんってどんだけ暗い育ち方をして、ネガティブで闇を抱えている人なんだろうって思われているんじゃないかと

意外と私、高校生以降は結構楽しく生きてきたんですヨ

確かに親は毒親で、家庭は機能不全家族でしたが

私が高校生になってから、比較される姉と学校が別になって家庭の外ではのびのびと、高校でもバイト先でも友人に恵まれとても楽しい毎日でした

高校生になってからはほぼ、実母は料理をしなくなったのですが

部活仲間は全員仲良しで、しょっちゅう誰かのお家にお泊まりしたり、バイト先の友人のお母さんが私の好物の料理を沢山作ってお家に呼んでくれたりして
(今思えば心配されてたのかも
)


私は家庭の外で沢山の優しさと愛情をもらって育ったので、毎日が楽しくて寂しさもそれ程ありませんでした

私は子供の頃から、早く実家を出たいとずっと思っていたので、専門学校を卒業してすぐ1人暮らしをして生活は苦しかったですが、親元を離れた解放感で毎日が充実していました



実家を出ると自分が選んだ人生では楽しく、良い人に恵まれたおかげで、私は自分の生き方に自信も持てたし、自分の事が好きになれました

だから、実際はそんなにどんよりしたオーラはまとってないと思う

たぶん

疲れてはいるけど

毒親の事が本格的に辛くなったのは、自分が母親になってからです

自分が母親になって、実母は我が子(私)に何故あんなに酷い事ができたんだろう?とその残酷さに悲しくなりました

でも、1つだけ確信できる事があって、その事が毒親への罪悪感を減らしてくれています。
子供が生きているのは当たり前ではないから、私は生きているだけで親孝行できている、と思っています。
これは娘が私に教えてくれて、実感した事です。
苦しい事や辛い事があっても、ただ毎日を生きている事がどれだけ頑張っていて奇跡である事か。
だから毒親に苦しみ罪悪感を感じる方は、お互いにそんなに気にしないでいようねって言いたい。
我が子が無事に産まれて生きてるって、本当に尊い事だから。
それに子供が産まれて笑顔を見せてくれたら、もう親孝行済んでるって聞くし

毒親がそれに気づく事はないかもしれないけど、この世に産まれて生きているだけで私達は親孝行は済んでいるので、少し気楽にいきましょう

この辛い世の中で、生きているだけで本当に頑張っていますから

私も今日もスイカゲームしながら、一生懸命生きてます
