私(母)
娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
娘(通信制高校3年・週5登校コース)
中2から不登校でひきこもりの娘。
ほぼ登校していません。
発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)
PTSDによる抑鬱あり。
夫
娘に似た特性があるが自覚無し。
共通のお悩みを持つ方に限定して、承認をさせていただいております。
少し前に、娘は短期アルバイト(年末年始)の面接を受けて採用が決まった。初バイト!
そして先週に娘の精神科通院があって、その話を主治医としたんです
医師は基本、本人がやりたいならアルバイトは賛成。
ただし、娘はそのバイトの面接も、当日ストレスでため息ついて腹痛になりながら、無理やりなんとか行った状態
そして、学校のレポート提出が年内にできないと、単位取得(卒業)が厳しいので追い込まれており、今は娘は精神的にも不調で。
そんな中でのアルバイトの話なので、主治医の反応は微妙だった
明らかに、今の状態では厳しいでしょって顔に出てた。
しかし、本人の気持ちを否定しない医師なので
「レポートや卒業に影響がないのなら、いいのかなぁとは思いますが…。」と。
何故アルバイトをしたいのか、と医師から聞かれると娘は
「お金が欲しいのと、自分は高校卒業後に進学しないのにアルバイトもした事がない。フリーターになるだろうから、アルバイト経験がないと不安。」
との事
娘の気持ちはわかる。
わかるけど、私も主治医も
「どう考えても、今はレポートと卒業優先では?」って感じなのですが
だってバイト面接ですら腹痛で病むのに
高校卒業できなきゃ、フリーターにもなれないのですが。
やたらと先の事ばかり気にしている娘。
こういうとこ、特性なのかなぁって感じる。
自分の感情優先で、自分がすべき事や、物事の優先順位を冷静に考えられない。
娘はお風呂も月数回しか入れないし。
痩せてBMIもまだまだ低いし。
登校も勉強もできていないのに。
バイト、無謀じゃない??
主治医も私も学校に行く事を望んでいるのではなく、『早く卒業して学校から離れた方が良い』と思っていて。
どう考えても、今は卒業(レポート)優先で、バイトで腹痛になっている場合ではないんだが
しかし娘は自分の気持ちが最優先。
反対すると、娘は自分を否定されたと感じる。
とりあえず、来月のバイトの事前研修までにレポート出す約束をしました。(約束はほぼ守れない娘だけど
)
レポート、あと二週間で全て終わるのか?
バイトの事前研修までに、住民票取りに行ったり振り込み口座作ったり、1人で動けるのか?
月数回しか外出できない、心身不調の娘がアルバイトなんてできるのか。
色々突っ込み所が満載ですが、もう娘に任せる。
ただし、それ以上心身が不調になる場合は、アルバイトは断りなさいと伝えました。
それは、主治医も心配している事だからと。
本当に、これ以上病んで痩せたら危険なレベルだと自覚がない娘
不安が暴走すると、冷静な判断は難しいんだなぁ。
暴走娘は立ち止まる事ができるのでしょうか。
