お母さん私(母)

娘の不登校・ひきこもりと、夫によるカサンドラ症候群や毒親に悩む主婦
学校のいじめ問題、訴訟で心身ボロボロになり7年ひきこもる


お母さん娘(20歳ひきこもり)

中2から5年不登校でひきこもり

2024年3月通信制高校卒業
一時的にフリーターになるもまたひきこもり、またフリーター。

PTSDによる抑鬱あり。

発達障害(ADHD・ASD・LD傾向)


お父さん

娘に似た特性があるが自覚無し。



不登校に関する医師のアドバイスはこちら下矢印




子供の事に悩んだら、相談すべき場所は下矢印





皆さん今晩はニコニコ





最近はブログを書く事も、Amebaブログにログインする事もやや少なめで、皆さんのブログにあまり訪問できておらずすみませんアセアセ




娘と私、まぁまぁ元気に過ごしています口笛




私は職場のある1人にやや振り回されていて、ちょっとだけ悩んでいました汗うさぎ



まぁ、娘に関する事に比べたら全然大した事ないのですけどねおいで




働く建物が違うので、更衣室でのみの関わりなのになかなか癖強い方がいてキョロキョロ



初めましてのご挨拶をしたその日から、愚痴や不満しか話さず、感情的な方で職員の誹謗中傷が激しいのですよ滝汗




あーこの人闇背負ってるな…、あまり深入りしちゃいけないタイプだわ不安と感じて、聞き流していたのですが真顔



実はその方が職場の規定違反をしていて、しかも私にわざわざ「内緒なんだけど〜」と自ら話してきたのですよチーン



規定違反とわかっているのにして、自ら話す人ってどういう心理なんですかね笑い泣き(聞かなければ知らなかったのにー!




流石にこれは、黙っていたらいけない件だわ凝視
黙っていたら私も責任を問われるかもしれないアセアセ

でも私が職場に報告してその人が注意とかされたら、間違いなく私だとバレるし逆恨みされるわ驚きと、どうしたら良いか悩んでいましてネガティブ



悩んだ結果、すごく真面目で冷静かつ口が固い先輩(管理職)にどうしたら良いか相談し、できるだけ少数の責任者だけに報告し、私に被害が無いよう対応してもらえる事になりました汗うさぎ



ひとまず、ホッとしたー魂が抜ける



その同じ職種の方がしてる違反、職場的にも問題なんだそうで、最悪クビもあり得るそう。




その規定違反した人は50代後半女性、私の先輩は30歳男性凝視



本当に人って、年齢関係ないですよね真顔



長く生きていても相手の立場を思いやれず自分の感情価値観重視で生きる人、若くても冷静に客観的な考えができて相手を尊重して行動できる人。



色々な人がいますね驚き



自分だけがその職員の違反を知っているという事態に、数日悩まされて気が重かったネガティブ



報告する相手やタイミングも重要だったので、神経使いましたアセアセ
 


完全に巻き込まれた感じでしたが、気を取り直してその厄介な人に負けずに仕事を頑張ろうと思いますチョキ




※アメンバー申請希望の方は、自己紹介のメッセージをお願いしております。
共通のお悩みを持つ方に限定して、承認をさせていただいております。