軸を決めればうまくいく!選ばれるセラピストのサロン経営術 -2ページ目

軸を決めればうまくいく!選ばれるセラピストのサロン経営術

身体と心の両方のケアの重要性を知るセラピスト(エステティシャン)が継続して安定したサロン経営をする為にはセラピストならではの成功法則がある。お客様に選ばれる【アロマ深層筋セラピスト】の育成とセラピストの価値を高める【セラピストプロデュース】を提供しています。

セラピストの皆さん!

今こそ力を合わせ活動しませんか?



2024年1月1日

石川県能登半島を中心とした大きな地震。

誰もが心を痛める年明けとなりました。


すぐに何かできないか?と

物資の支援や寄付等の活動はできても

被災地の現状を報道やSNSで目にするたびに


まだまだ何かできるんじゃないかって

多くの方が思い悩んでいることと思います。


これから先

物理的な復興とともに問題に上がってくるのは

人々の「心」の問題。


これまでにも大きな震災がありましたが

そのたびに「心のケア」の重要性が

伝えられてきました。

今回の石川県の能登半島地震においても

「心のケア」が必要になってくるでしょう。


被災された方はもちろん

遠くの地域の方でも

メンタルヘルスが大切になってきます。

セラピストの私たちができること

本領発揮するのはまさにこの時です!


セラピストは施術やセラピーを通して

クライアントの不安や恐怖を受け止めながらも

心を強くするお手伝いができる存在です。

お医者様ではないけれど

寄り添い応援できる身近な存在として

周りの方々のケアができるのがセラピスト。

私たちが率先して行動していきましょう!


特に石川・富山・福井県を中心としたセラピストさん

ぜひ、私と一緒に活動してもらえると嬉しいです。




京都で開催された

日本臍帯プラセンタ学会学術大会

ドクターたちのお話を聴講してきました😊


私はドクターではないけれど


サロンでお肌や身体を管理する側であり
サプリメントの提供もしているので

データに基づく信頼ある情報を
当然ながらいつもアップデートしています✨


エイジングの分野は日々研究されいて
どんどん進化しこれまで常識も変化してる!

今回、特に響いたのは乾ドクターが話された
「老化は治る」という概念

老化はひとつ症状で
治すアプローチができるものなんだって‼️




今後の新しいエイジングケアに
めちゃくちゃ期待Up!しました😍

乾 雅人先生は以前からyoutubeでも観てて
すごく分かりやすくて学ばせていただいてます




ちなみに私が訪れた先週は
京都の紅葉はまだ色づき始めたばかりでした



そろそろ綺麗な色になってるのかな🍁



8月8日
今日は独立開業して12周年を迎えました^ ^




オープン当初から振り返り
本当に色んな方に支えられてきたなぁと
改めて実感し胸がいっぱいに!

サロンを開いたからには長く愛されて
必要とされる存在でありたい

そんな想いでやってきました。

12年やってると良いときだけではなく
どうしようもなく悩んだことも
数えきれないほどあります。

そんなリアル経験を踏まえ
今後もコンサル生のお役に立てたら嬉しいな。