東京研修旅行 その4 東京体育館 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2023年10月14日(土)、東京研修旅行の記事の続きです。

明治神宮を後にした僕は、

原宿駅から山手線に乗り、

代々木駅で中央線各駅停車に乗り換え、

千駄ヶ谷駅まで行きました。

目的地は「東京体育館」です。

千駄ヶ谷駅です。
東京体育館の入口です。
プールやジムのあるエリアの入口です。
エントランスホールです。
東京体育館へ行った目的は、

プールです。

東京オリンピックに向けて改修工事が入ると知ったのが数年前。

それ以来です。

ここのプールの魅力は長水路(50m)プールの深さが2m20cmあって、

足がプールの床につかないことです。

なので50m泳ぎ切れない人は泳げませんし、

50m泳いだ先も休めるわけではないので、

実質100m泳ぎ切れないとダメなわけです。

スイミングを継続的にしている人は何kmも泳ぐわけですから、

100m泳ぎ切るなんて全然大したことないでしょうが、

僕みたいな40代からスイミングを始めた人にとっては、

足のつかないプールは、ドキドキワクワクなんですね。

そのドキドキワクワクが欲しくなって東京体育館プールへ行ってしまいました。

今回、イオン飲料を持参してプールに行ったのですが、

東京体育館プールは水以外は持ち込み禁止でした。

知らなかったので、スタッフから注意を受けました。

僕が普段通っているプールはイオン飲料も持ち込みOKなんですよね。

プールによって違うんだなあ…

って思いました。

次回は要注意です。

ここはお風呂もあります。

先程の画像のエントランスホールに売店があり、

そこで携帯用ボディソープとシャンプーを買って入りました。

備え付けはありません。

アメニティはとてもきれいです。

久しぶりの東京体育館スイミングは、

とても楽しかったです。

時間制限があり、2時間までの利用となっています。

東京体育館を後にした僕は、

次に千駄ヶ谷駅と同じ場所にあるこの駅へ向かいました。
都営地下鉄、大江戸線、国立競技場前駅です。

大江戸線に乗りました。

では!