親友とちょこっとドライブ③ にとこみえーる(新潟県長岡市) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2023年9月18日(月・祝)、親友とちょこっとドライブ記事の続きです。

新潟県長岡市寺泊地区にある「トキみ~て」を後にした僕らは、

次に同じ寺泊地区にある「にとこみえ~る館」を訪ねました。

「にとこみえ~る館」は、現在工事中の大河津分水路改修事業の工事見学や防災について学べる施設です。

「にとこみえ~る館」の建物です。入館は無料です。
大河津分水路の改修工事とは、

今現在、分水路の脇の山を掘削して、

川幅を広げ、

川底が削られないように川底を固める「新第二床固」の建設をしています。

処理能力を更に向上させるためだそうです。

その工事の様子を資料化したものが展示されるとともに、

令和元年、長野市で大洪水を引き起こした、

台風による観測史上最大の大増水を処理した、

防災に関する資料が展示されています。

あの時は、ちょうど嫁さんが長野市に帰省していて、

テレビを見た僕が、

心配して朝早く電話を掛けたものでした。

嫁さんはそんなふうになっていることを知らなかったのでした。

嫁さんの住んでいるとこから離れた場所で、

千曲川は氾濫したので、

嫁さんとお義母さんは大丈夫でした。

「にとこみえ~る館」の屋上から観た大河津分水路と掘削している脇山です。
こちらは「新第二床固」の建設現場です。
ちょうど共産党の議員さんたちが見学に来られていて、

僕らと一緒になり、

案内の方なのか、

「時間がないから説明を短く」と偉そうに女性スタッフに命令していた様子が、

ちょっと気に掛かりました。

いくら公共事業の視察とは言え、

誰が見ているのかわからないわけですから、

そういう姿が信用や票につながるわけですから、

気をつけた方がよいかと思いました。

堰カードをいただいてきました。
では!