吾妻線駅巡りドライブその2⑤ 駅巡りシリーズ399 金島駅(群馬県渋川市) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2023年7月21日(金)、吾妻線駅巡りドライブその2記事の続きです。

群馬県渋川市にある「JR東日本 上越線 敷島駅」を後にした僕らは、

今度は上越線を離れ、渋川駅から分離する吾妻線の駅を巡ることにしました。

最初に訪ねたのは、吾妻線の起点である渋川駅の隣の駅「金島駅」です。

金島駅。

駅訪問日:2023年7月21日(金)。

駅所在地:群馬県渋川市。

所属路線:JR東日本 吾妻線。

駅巡りナンバー399です。

駅舎です。
駅名板です。アクリル板みたいな駅名板です。僕が写り込んでいます。「かなしま」と読みます。
駅舎の中です。
乗車駅証明書発行機が設置されていました。無人駅です。
1枚、いただいてきました。
ホームに出てみました。

相対式ホーム、2面2線です。

渋川方面です。
駅名標です。
相対式ホームは跨線橋で結ばれています。
上りホーム側の待合所です。
上りホーム待合所の中です。
大前方面です。
跨線橋の上から撮影しました。上越新幹線です。
上越新幹線に乗って東京方面へ向かっている途中、

長い中山トンネルを抜け、そして長い榛名山トンネルに入る一瞬の間に、

地上に出て、そして吾妻線の上を交差する場所があります。

そこにいつか行ってみたいなあ…

と思っていたのですが、

ようやく吾妻線から上越新幹線を眺めることができました。

ここまで来ると、上越新幹線の列車も加えて撮影したくなるのですが、

ああ、通ったなあ… と思って、スマホカメラをセットすると、

もうそこには新幹線はない… という感じで、

そうそうトンネル部を走る上越新幹線は速いのでした。

結局、2回、新幹線を目撃したのですが、

撮影には至りませんでした。

跨線橋を渡っていると、

側線があることを発見しました。もう使われていないようです。
恐らくこの側線は、上越新幹線建設時に、

資材搬入として使われていたようです。

更には、成田国際空港建設の際には、

金島駅から砕石輸送を行っており、

その際にも使われていたようです。

かつてはなかなか重要な駅だったのですね。

駅近くには「金島温泉」があります。

立ち寄ろうかと思ったのですが、

先がまだまだあるので、また次の機会とすることにしました。

では!