御嶽山神社にて初詣(新潟県柏崎市) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2023年1月21日(土)、新潟県柏崎市にある「御嶽山神社」へ初詣に行ってきました。


柏崎の市街地、住宅街の中、

鵜川という河川の川沿いに「御嶽山神社」はあります。

日本海はすぐ近くです。

柏崎市は昨年12月19日には大雪となり、

国道8号線が24時間以上動かないという大渋滞となり、

全国ニュースで報道されましたが、

今はその雪もすっかり無くなり、

駐車場の隅っこに固められた雪にその痕跡を残すばかりです。

元々、新潟県の海沿いの街は、

雪はほとんど積もらんのですね。

「御嶽山神社」です。

雨雪避けに鳥居から拝殿まで、テントが張ってありました。

この日の柏崎市は雨または雪。ありがたいですね。
社務所です。
御朱印をいただいてきました。書き置きです。
「御嶽山神社」と言えば、厄割り石です。

お皿に、3回、息を大きく吹き掛けて、

そのお皿を石に投げつけて、

割れると、厄が祓われるというものです。

昨年、参拝した時は、ただの白いお皿でしたが、

今年、初詣してみたら、白いお皿に字が書かれてありました。

自分が特に厄を祓いたいお皿を選ぶようです。

これが全部のお皿です。
全部、祓いたいところです。

どれを選ぼうか迷ったあげく、

これにしました!

まずは「迷」。
これから自分がどのように生きていくのか、

今、いろいろな可能性を前に、

迷っているところです。

その迷いを少しでも確実なものにしていきたい…

と思い、まず「迷」を選びました。

そしてもう一つは「病」にしました。
新型コロナウイルスなどの病気にかからないことはもちろんのこと、

それらの病気が世の中で少しでも落ち着きますように…

という願いを込めて「病」にしました。

お皿に大きく息を吹き掛け、

そしてお皿を思い切り、この石に投げつけて、

お皿を割ります。

そうすると厄が祓われるとのことです。


どちらもきれいに割れました。

厄は祓われたと思います。

新しく何かを体験できる一年に、

そして健康で過ごせる一年にしたいと思います。

では!