大糸線ドライブ⑳ 駅巡りシリーズ344 信濃大町駅(長野県大町市) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年11月12日(土)、大糸線ドライブ記事の続きです。

長野県大町市にある「北大町駅」を後にした僕は、

そのまま大町市街に入り、

「信濃大町駅」を訪ねました。

信濃大町駅。

駅訪問日:2022年11月12日(土)。

駅所在地:長野県大町市。

所属路線:JR東日本 大糸線。

駅舎の画像です。
駅名板です。
駅舎の中です。久しぶりの自動改札です。
待合室です。おー! 駅蕎麦屋さんがありますね。
有人駅です。入場券を購入しました。
自動券売機の入場券も買いました。
ホームに出てみました。

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の、

合計2面3線です。

単式ホームが1番線、島式ホームが3番線と4番線、

2番線がありません。

留置線が2番線とのことです。

松本方面です。真ん中の線路が2番線ですね。
糸魚川方面です。
駅名標です。
210系車両です。
古いタイプの駅名標もありました。
ホームを後にして、再び待合室へ。

駅蕎麦屋さんを見掛けると、ついつい食べたくなってしまいます。

この日、昼食はまだだったので、
この駅蕎麦屋さんで、山菜掻き揚げそばを食べました。学生さんは大盛無料なんですね。寛大ですね。
駅で食べる蕎麦って、何で美味しいんでしょうね。

恐らく、懐かしい過去記憶が呼び起こされるからですね。

学生の頃、ホームでよく食べましたね。

今は駅蕎麦のある駅そのものが減ってしまいましたね。

寂しいことです。

これでこの日の駅巡りは終了です。

大糸線は駅間距離が短く、駅がたくさんありますね。

では!