新潟県立近代美術館「平等院鳳凰堂と浄土院」(新潟県長岡市) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2022年4月24日(日)、新潟県長岡市にある、

新潟県立近代美術館へ行ってきました。

企画展の「平等院鳳凰堂と浄土院」展を開催していました。
ポスターです。
京都府宇治市にある「平等院鳳凰堂」には、

一度訪ねたことがあります。

今から20年前くらいのことです。

教科書でしか観たことのないものを、

実際に自分の目で観ると、

感動しますね。

この企画展には「平等院鳳凰堂」にまつわるものが展示されていましたが、

「平等院鳳凰堂」が造られたのは平安時代。

1000年も前のこと。

当時のものがそのまま残っているわけもなく、

あとでそっくりに造られたレプリカ作品がほとんどでした。

レプリカ作品であろうとも、

忠実に作られていれば、

それも芸術作品であると書かれていて、

なるほどなあ…

と思いました。

むしろ古いものをそのまま残すのもよいのですが、

どうやっても劣化は避けられない…

形あるものはいつかは壊れます。

そうやって当時の造り手と、

心の中で対話しながら、

再現し、

どんどん残していけばよいのでしょうね。

それが伝承というものであると、

改めて考えさせられました。

宇治には久しく行ってないなあ…

「平等院鳳凰堂」をまた観てきたいです。

では!