白山神社(新潟県新潟市中央区) | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2019年3月24日(日)、午後から新潟市にて会議がありまして、

午前中、早めに新潟市へ行って、

白山神社詣りをしてこようと思いました。

白山神社は、新潟市の市街地のど真ん中にあり、

白山神社を取り巻く白山公園は、

新潟市民の憩いの場となっています。

白山神社詣りは、ちょうど1年ぶりになります。

昨年も同時期に参拝したのですが、

ちょうどその頃では、梅の花がきれいに咲いていました。

今年もちょうど良い頃ではないかと思い、行ってみました。

この日の長岡は朝、雪が積もっていまして、

タイヤ交換をする前でよかった… 

とほっと胸を撫で下ろしましたが、

新潟市の市街地は積雪はなかったようです。

一の鳥居です。
二の鳥居です。歴史のある鳥居なんだそうです。
山門です。
手水舎です。
社殿です。人が少ない時を狙って撮影しましたが、参拝客は次々とやってきます。
社殿の右脇に社務所があり、そこで御朱印がいただけます。

今回は、新潟港開港150年記念の御朱印です。

カラフルな御朱印ですね。
おみくじも開港150年記念の特別バージョンで、

青いおみくじでした。
吉でしたが、「派手な喜びや飛躍はなくとも、穏やかな幸せに包まれる時」と書かれていました。

それが一番です。

このおみくじ、特別バージョンのため、200円と高値でした。

もう1つ特別バージョンのおみくじがあり、

それも引いてきました。

いや、引くというより、釣ってきました。
口の先にある紐に、釣り棹から垂れた釣糸を引っ掛けて、

釣るおみくじでした。

こちらは大吉でしたが、先程の青いおみくじより書かれていることが、厳しめでした。

社殿の脇に、合格祈願の梅が植わっています。
紅白の梅が並んで植わっていて、ちょうど見頃でした。
さて、これからは白山神社名物の梅園の画像です。

ちょうど満開でした。来てよかったと思いました。
梅の花は、桜ほど密には咲かず、圧倒感はありませんが、

逆に僕はその控え目なところが好きです。

久しぶりの白山神社詣り、

満開の梅が見られて、また特別な御朱印がいただけて、

満足でした。

しかし、雪が降っただけあって、寒かったです。

真冬のような一日でした。

では!