駅巡りシリーズ98 北五泉駅 | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

2017年8月24日(木)、新潟県内日帰りドライブの続きの記事です。

五泉市民プールを後にした僕は、

次に北五泉駅に向かいました。

北五泉駅。

駅所在地:新潟県五泉市。

所属路線:JR東日本 磐越西線。

駅舎の画像です。

見た感じ、無人駅に見えますが、昔から有人駅です。

久しぶりの訪問で、もしかして無人駅になったかな?

と思って、訪ねてみましたが、

まだ切符販売していました。

後で、Wikipediaで調べてみましたところ、

近くに五泉高校があり、高校生の利用があるのと、

新興住宅街であるのと、

有料ですが、広い駅前駐車場もあり、恐らくそこに車を停めて、

新潟市の方へ通勤する人もいるのでしょうね。

乗降客数は、年々微増しています。

有人時間帯の駅舎内。

入場券を購入。駅員さんに、「この駅は入場券なくても入れますが、記念に購入ですよね」と訊かれてしまいました。

恐らく無人時間帯の待合。

ホームは1面1線。この構図って、無人駅っぽいですよね。

新津方面。

五泉方面。

駅名評です。

北五泉駅よりも、越後線の内野西が丘駅や、越後赤塚駅の方が、

乗降客数が多いのに、

なぜ、内野西が丘駅(新駅)と越後赤塚駅(元々無人駅)は、

有人駅にならないのか、

ちょっと疑問ですが、

北五泉駅は、元々有人駅であって、

新たに有人駅を増やすことなんて、

今のご時世しないのが、当たり前のことですかね?

では!