強風の中で・・・ | シンカの進化

シンカの進化

シンカが日々の生活で体験したことを書いてみたいと思います。

今日は息子の野球部の練習試合の送迎担当でした。

息子ももう中3、

最高学年になりました。

中学から始めたので、

当初は小学生の時からやっている子に付いていけるかどうか、

大変、心配しましたが、

公式戦の際には、

背番号は8、守備はセンター、打順は6番に、

ほぼ固定となりました。

部活動は、5月末に市の大会、

6月末には、地区大会、

その後県大会と、続いていきますが、

中3なので、敗れた段階で、引退となります。

できるだけ長く続いてほしい、と願っておりますが、

さて、どうなりますでしょうか。

今日は柏崎での練習試合でした。

朝、5時起きして支度して、

6時には学校を出発。

今日の日本列島、

爆弾低気圧の通過で、各地で強風が吹き荒れていましたね。

新潟も強かったですね。

そんな中、子どもたちは、元気に練習試合をしておりました。

時折、強風で中断はしましたが。

試合のショットです。


息子は、監督の指示通りにセイフティーバントを決め、

その後で、僕が監督から褒められて、

僕も良い気分で試合観戦できました。

雨風をしのぎながらの観戦だったので、

試合は、あまり集中して見れなかったので、

内容はあまり詳しく覚えていないのですね(笑)。

それほどの強風でした。

帰宅してみたら、ポケットの中、髪の毛の中、砂だらけでした。

練習試合は、2試合、どちらも勝利しましたが、

練習試合は、プロ野球で言えば、オープン戦のようなものなので、

どの学校も実験やお試しですので、

勝利は、オマケみたいなものですね。

久々の送迎、僕も疲れて、

14時頃帰宅し、お昼ご飯食べて、

その後、昼寝しました。

ホークス  VS  楽天戦をネット観戦していたのですが、

武田翔太が打たれ、5失点し、逆転された段階で、

もう観戦する気が薄れ、

眠くもなり、昼寝したのですが、

目覚めた後、敗戦だろうと思って、

ネットチェックすると、あらまびっくり!

延長戦になっているではないですか!

9回裏2アウトから、4点入れて、同点に追い付き、

吉村のホームランでしたね。

そして12回裏に、またまた吉村のホームランで、サヨナラ勝ち。

なんちゅう勝ち方じゃ・・・

と、思いました。

ホークスらしいですけどね。

送迎も無事終えられ、ホークスも勝利し、

良い気分で、月曜を迎えられそうです。

また、1週間、頑張りましょう!

では!