□6/1前引け◎〔東京株式〕小幅安=材料難で様子見(1日前場) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

【指標】

前引け:28,693.97円:-166.11円(-0.58%)値幅:464円
始 値:28,998.65円
高 値:29,075.47円(09:07)  
安 値:28,611.25円(10:45)

前 引 け:値上がり:  968(44%)、値下がり:1,082(49%)、変わらず: 139(6%)

出 来 高: 4億3,364万株     
売買代金:  兆9,745.69億円  
 
大取先物:28,690円(大取前営業日比:-280円・-0.97%)・始値:28,970円・高値:29,090円(09:07)・安値 :28,610円(10:45) 値幅:480円 

夜間出来枚: 8,330枚(前営業日:11,161枚)

前引け:25,241枚(前営業日:21,716枚) 

TOPIX              1,917.17   - 5.81(-0.30%)   
JPX日経インデックス400   17,320.78   -64.30(-0.37%)    
日経JASDAQ                 3,894.52   + 3.75(+0.10%)   
東証マザーズ               1,143.62   - 6.44(-0.56%)   
東証2部指数                7,463.83   + 5.56(+0.07%)   
マザーズ指数先物           1,140      - 7   (-0.61%)   

【市況】
 

(前引け)

 

【第1部】日経平均株価は前日比166円11銭安の2万8693円97銭、東証株価指数(TOPIX)は5.81ポイント安の1917.17。前日の下落を受けて買いが入ったものの、米国市場休場などで明確な手掛かり材料に乏しく、投資家の様子見姿勢が強かった。
 

 49%の銘柄が値下がりし、値上がりは44%。出来高は4億3364万株、売買代金は9745億円。
 

 業種別株価指数(33業種)は鉄鋼、医薬品、サービス業などが下落。上昇は鉱業、繊維製品、輸送用機器など。
 

【第2部】小幅高。出来高8564万株。

(10時18分)

 

  日経平均株価は反発して寄り付いた後、もみ合っている。前日の下落を受けた押し目買いが入っているが、昨日米国市場が休場だったことなどから「手掛かり材料に乏しく、明確な方向感が見いだしづらい」(大手証券)といい、日経平均は前日比マイナスに転じる場面もあった。素材、陸運、空運は堅調。製薬、情報・通信業は軟調に推移している。(了)

(寄り付き)

 

  1日午前の東京株式市場は、前日の下落を受けた押し目買いに、日経平均株価は前日比138円57銭高の2万8998円65銭と、反発して始まった。
出典:時事通信
---------------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:sioinvestment@yahoo.co.jp