2019年12月31日07時32分
スルガ銀 <日足> 「株探」多機能チャートより
銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
スルガ銀行<8358> 498 -18
SMBC日興証券では新規に中立判断。
オルトプラス<3672> 855 -31
年末年始休暇控えて換金売りに押される。
ニトリHD<9843> 17225 +315
第3四半期決算は観測報道数値をやや上振れ着地に。
川口化学工業<4361> 1183 +111
調整一巡感であらためて前期業績上方修正を材料視。
ダイトーケミックス<4366> 678 +12
半導体関連の中小型株として短期資金の関心が続く。
恵和<4251> 2040 +222
直近IPO銘柄として値幅取りの動きが続く。
フリージア・マクロス<6343> 161 +11
保有株ソレキアの上昇が手掛かりに。
インスペック<6656> 3445 -185
信用取引規制の強化をマイナス視。
岡山製紙<3892> 969 +150
20年5月期通期予想の修正を発表、営業利益は7.80億円から10.30億円に引き上げ。
バンクオブイノベ<4393> 2803 +101
「ミトラスフィア-MITRASPHERE-」の台湾・香港・マカオ向け配信が1月上旬に決定。
ラクオリア創薬<4579> 1341 +94
胃食道逆流症治療薬tegoprazanが中国で第3相臨床試験で主要評価項目達成。
ips<4390> 1280 +60
子会社がフィリピン航空とデータ通信サービスの提供で合意。
ナノキャリア<4571> 279 -62
NC-6004開発プログラムの1つである膵がんを対象とした
第3相試験に基づく承認申請はしないと発表。
グラファイトデザイン<7847> 509 -12
20年2月期の通期予想を下方修正、営業利益は3.10億円から1.40億円に。
Vデザイン<3960> 2139 +179
11月の取扱高、ハウスプリペイド事業が417.85億円に伸長。
セキチュー<9976> 1970 +400
決算評価の動きが継続。
リーダー電子<6867> 1455 -62
信用取引に関する臨時措置実施を嫌気。
ALiNK<7077> 3280 +175
直近IPOの一角は物色続く。
関連銘柄 18件
3672 東証1部
855
12/30 15:00
-31(-3.5%)
時価総額 14,753百万円
ソーシャルゲームの新規開発や運営、他社ゲームの運営受託に加え、人材マッチング等のゲーム支援、ウェブサービス等の開発受託を展開。19.9期3Q累計は増収、損失縮小と回復傾向。外注費や開発費を削減した。 記:2019/10/29
3892 JQスタンダード
969
12/30 15:00
+150(18.32%)
時価総額 5,330百万円
王子HD系の製紙会社。岡山地盤。段ボール製造用の中芯原紙や巻き芯用の紙管原紙が主力。贈答箱などの美化粧段ボールに強み。20.5期1Qは販売数量減も値上げ効果で二桁増益に。通期では増収増益・連続増配を計画。 記:2019/11/06
3960 マザーズ
2,139
12/30 15:00
+179(9.13%)
時価総額 3,151百万円
企業のブランディングやプロモーション支援を展開。顧客の購買動向やシステムに合わせたプリペイドカードサービスを提供。19.6期はシステム利用料が堅調も、売上高は横ばい。オフィス移転費や人件費の増加が重し。 記:2019/11/01
4251 東証2部
2,040
12/30 15:00
+222(12.21%)
時価総額 15,137百万円
光学シート、産業資材等の製造販売 記:2019/09/24
4361 東証2部
1,183
12/30 15:00
+111(10.35%)
時価総額 1,443百万円
化学薬品メーカー。有機ゴム薬品や樹脂用薬品、医薬農薬中間原料、潤滑油添加剤等を製造、販売。19.11期3Q累計は中間体が堅調に推移し、売上高は小幅増収となった。原材料の調達確保やコストダウンに注力。 記:2019/11/05
4366 東証2部
678
12/30 15:00
+12(1.8%)
時価総額 7,594百万円
電子材料やイメージング材料などを手掛ける化学メーカー。受託製造中心。機能性色素、医薬中間体等も。有機合成のノウハウが強み。医薬中間体などは需要低迷。営業外収益は増加。20.3期2Qは2桁経常増益。 記:2019/11/26
4390 マザーズ
1,280
12/30 15:00
+60(4.92%)
時価総額 15,798百万円
国内通信事業、海外通信事業、在留フィリピン人関連事業等を展開。フィリピンCATV最大手等が顧客。近視矯正美容外科も運営。フィリピン国内通信事業は売上好調。高単価顧客の獲得が寄与。20.3期1Qは2桁増収。 記:2019/09/20
4393 マザーズ
2,803
12/30 15:00
+101(3.74%)
時価総額 11,063百万円
スマートフォン向けゲームアプリの開発、運営。グーグルやアップル等が運営するプラットフォーム通じてゲームアプリを提供。有料アイテムも販売。19.9期はゲームの「ミトラスフィア」が足踏み。広告宣伝費は減少。 記:2019/12/07
4571 マザーズ
279
12/30 15:00
-62(-18.18%)
時価総額 18,430百万円
創薬ベンチャー。ナノテクノロジー技術のミセル化ナノ粒子をコアに、がん領域医薬品等を開発。パイプライン豊富。NC-6004はグローバル開発推進。20.3期1Qは大幅増収。化粧品材料供給収入などが寄与。 記:2019/09/20
4579 JQグロース
1,341
12/30 15:00
+94(7.54%)
時価総額 28,078百万円
ファイザーから独立した創薬開発型ベンチャー。製薬企業に特許ライセンスアウトの収益モデル。イオンチャネル創薬に強み。EP4拮抗薬は売上好調。グレリン受容体作動薬は引き合い続く。19.12期2Qは2桁増収。 記:2019/09/20
6343 東証2部
161
12/30 15:00
+11(7.33%)
時価総額 7,261百万円
プラスチック押出機や土木試験機を製造・販売。住宅関連工事やログハウスの設計・施工、投資・流通サービスも行う。20.3期2Qはプリント基板が停滞も押出機が堅調。自社竣工マンションの販売が大きく貢献し増益に。 記:2019/11/21
6656 東証2部
3,445
12/30 15:00
-185(-5.1%)
時価総額 12,547百万円
半導体・IT関連デバイスの光学式外観検査装置メーカー。半導体パッケージ基板メーカー向けに外観検査装置を提供。ロールtoロール型検査、フラットベッド型精密基板検査、インライン検査が主力。1Qは各利益急伸。 記:2019/10/26
6867 JQスタンダード
1,455
12/30 15:00
-62(-4.09%)
時価総額 6,110百万円
電気計測器専門のファブレスメーカー。映像関連機器に強み。電波関連機器も手掛ける。4K・8K放送投資の取り込み狙う。電波関連は売上好調。テレビの電界強度測定器は需要伸びる。20.3期1Qは2桁増収。 記:2019/10/29
7077 マザーズ
3,280
12/30 15:00
+175(5.64%)
時価総額 6,895百万円
天気予報専門サイト「tenki.jp」の運営 記:2019/11/06
7847 JQスタンダード
509
12/30 15:00
-12(-2.3%)
時価総額 3,536百万円
カーボン製ゴルフシャフトを製造・販売。高級品向けに強み。交換用の自社ブランドシェフトも。パイプ加工技術を活用した産業分野向け製品の開発・販売を拡大へ。20.2期2Qは販売堅調ながら原価率上昇が利益を圧迫。 記:2019/11/09
8358 東証1部
498
12/30 15:00
-18(-3.49%)
時価総額 115,605百万円
静岡県東部と神奈川県西部が地盤の地銀。実店舗を5大都市圏で展開。ノジマが創業家グループから株式追加取得で筆頭株主に。シェアハウス問題は解消の方向。約2年ぶりに会社説明会実施を計画。中間期は営業黒字転換。 記:2019/11/22
9843 東証1部
17,225
12/30 15:00
+315(1.86%)
時価総額 1,971,281百万円
家具・インテリアチェーン最大手。北海道地盤。収納、リビング、ダイニング、ベッド、オフィス向けやインテリアが主力。コーディネート力や海外生産・調達による低価格戦略に定評。中間期営業利益は、会社計画を上振れ。 記:2019/10/21
9976 JQスタンダード
1,970
12/30 15:00
+400(25.48%)
時価総額 11,004百万円
群馬地盤のホームセンター。カー用品店や自転車専門店、リフォーム専門店も運営。店舗数は32。キャッシュレス決済を強化。シロアリ駆除にも注力。広告宣伝費や光熱費等の経費削減効果発現し、中間期は大幅営業増益。 記:2019/10/22
事務局注記:当記事は、元出典:フィスコの記事をチャート等は、株探より引用加筆しています。
元出典:フィスコ
引 用:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。
---------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp