【市況】ETF売買動向=30日大引け、全銘柄の合計売買代金1308億円 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年12月30日15時05分

日経平均 <日足> 売買代金 「株探」多機能チャートより

 

30日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前週末比39.9%増の1308億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)20銘柄の売買代金は同41.9%増の1198億円だった。

 個別ではiシェアーズ S&P 500米国株 ETF <1655> 、WisdomTree 小麦上場投資信託 <1695> 、MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信 <1550> 、上場インデックスファンドTOPIX <1586> 、NEXT 配当貴族 <2044> など12銘柄が新高値。SMDAM トピックス <2557> 、NEXT韓国KOSPI・ベア <2034> 、NEXT 原油ベア <2039> が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではWisdomTree 穀物上場投資信託 <1688> が4.39%高と大幅な上昇。

 日経平均株価が181円安の大幅下落となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金840億6900万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金445億7600万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が162億6500万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が38億9000万円、日経225連動型上場投資信託 <1321> が34億2800万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が25億7600万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が17億1200万円の売買代金となった。
 

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。
---------------------------------------------------------------
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。

このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp