□【注目】今週の【話題株ダイジェスト】 ワイヤレスG、新都HD、手間いらず (8月26日~30日 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年08月31日08時50分
当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
  ・<9419> ワイヤレスG ── 売り残高水準で需給相場加速でストップ高
  ・<2776> 新都HD ──── 広東省紡社と戦略的パートナーシップで一時ストップ高
  ・<2477> 手間いらず ─── 宿泊予約システム販売好調で利益成長加速で急反騰

(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
  ・<2602> 日清オイリオ ── SMBC日興証券は目標株価を引き上げで大幅続伸
  ・<4286> レッグス ──── 三菱UFJ証券が新規に買い推奨で続急騰
  ・<4396> システムサポ ── 岩井コスモ証券は新規「A」でカバレッジ開始で大幅続伸
  ・<4755> 楽天 ────── ゴールドマン証券は「買い」に格上げで大幅続伸
  ・<4800> オリコン ──── 東海東京調査センターが目標株価引き上げで大幅反発
  ・<6645> オムロン ──── みずほ証券が「買い」に格上げで大幅続伸
  ・<6755> 富士通ゼ ──── SMBC日興証券が目標株価引き上げで続伸
  ・<7270> SUBARU ── クレディスイス証券が「強気」に格上げで大幅反発

(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
  ・<6591> 西芝電 ───── 今期経常を38%上方修正で急反騰
  ・<6877> OBARAG ── 今期期末配当を20円増額で大幅反発
  ・<7600> 日本MDM ─── 上期経常を一転36%増益に上方修正で急伸

(4)決算不調・業績を下方修正した銘柄
  ・<4666> パーク24 ─── 5-7月期の収益失速をネガティブ視で続急落

(5)材料出現で動意付いた銘柄
 ▲▲上昇▲
  ・<1431> リブワーク ─── 九州の住宅復興需要を見込んだ思惑買いでストップ高
  ・<1730> 麻生フオーム ── 九州3県に大雨特別警報で復旧需要の思惑働き一時ストップ高
  ・<1866> 北野建 ───── 30万株を上限とする自社株取得枠を設定で続急伸
  ・<2432> ディーエヌエ ── 「ポケモンマスターズ」を配信開始で大幅反発
  ・<2930> 北の達人 ──── 業績好調で「JPX日経中小型株指数」選定も追い風材料で急反発
  ・<3182> オイシックス ── 「カンブリア宮殿」で紹介で続急伸
  ・<3275> ハウスコム ─── 東証1部に指定で急反発
  ・<3769> GMO-PG ── 消費増税前にキャッシュレス決済関連の最右翼として再浮上で大幅続伸
  ・<3782> ディディエス ── 万能認証基盤をバージョンアップ、顔認証機能を追加で急反発
  ・<3814> アルファクス ── 軽減税率対応レジの補助金要件の変更で大幅続伸
  ・<3934> ベネフィJ ─── 新宿高島屋でAI搭載モバイル型ロボットを販売で続急騰
  ・<4109> ステラケミ ─── 「日本政府がフッ化水素の輸出を許可」で大幅反発
  ・<4151> 協和キリン ─── 米国でパーキンソン病治療薬承認で大幅続伸
  ・<4239> ポラテクノ ─── 日化薬がTOBで完全子会社化でストップ高
  ・<4421> DIシステム ── 光通信が大株主に浮上でストップ高
  ・<4631> DIC ───── 独BASF社の顔料事業を買収で続急伸
  ・<4725> CAC ───── リクルート200万株を売却で急反発
  ・<4819> Dガレージ ─── 次世代技術スタートアップ対象のファンド組成で大幅反発
  ・<5208> 有沢製 ───── 360万株を上限とする自社株買いを実施で続急騰
  ・<6188> 富士ソSB ─── コールセンター事業など好調で4-6月期は収益急拡大で大幅反発
  ・<6460> セガサミー ─── 新機種「パチスロ北斗の拳 天昇」が適合通知で急反発
  ・<6632> JVCケンウ ── 「あおり運転罪」検討で続急伸
  ・<6696> トランザス ─── シンガポールのオットー社とパートナーシップ契約で一時ストップ高
  ・<6697> テクポイント ── ドラレコ市場拡大で追い風強力で大幅続伸
  ・<6721> ウインテスト ── カフレス血圧推定法を共同開発で続急騰
  ・<6776> 天昇電 ───── 中低位材料株として注目でストップ高
  ・<7238> ブレーキ ──── 新社長就任で再建に期待感で急反騰
  ・<7297> カーメイト ─── あおり運転の罰則強化検討でドラレコ需要拡大に期待で続急騰
  ・<7733> オリンパス ─── 6.22%を上限に自社株買いを実施で急反発
  ・<7776> セルシード ─── 阪大がiPS細胞を利用した角膜移植でストップ高
  ・<8023> 大興電子 ──── 「レジ補助金の要件を緩和へ」で急反騰
  ・<8844> コスモスイニ ── 超割安かつインバウンド需要背景に成長期待で3連騰
  ・<9090> 丸和運機関 ─── 1→2の株式分割を実施で大幅反発

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪