□【注目】今朝の注目ニュース! ★西芝電、シノケンG、丸和運機関などに注目! | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年08月27日07時30分
当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。

イメージ 3
西芝電 <日足> 「株探」多機能チャートより

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

この他の注目ニュースは本日の「朝刊」ニュース銘柄でご確認下さい。

 本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を38%上方修正した西芝電 <6591> [東証2]、発行済み株式数(自社株を除く)の1.16%にあたる40万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施するシノケンG <8909> [JQ]、9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施する丸和運機関 <9090> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★西芝電機 <6591> [東証2]
今期経常を38%上方修正。

★★シノケングループ <8909> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.16%にあたる40万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月27日から9月30日まで。

★★丸和運輸機関 <9090>
9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。最低投資金額は現在の2分の1に低下する。

★神戸物産 <3038>
7月単独売上高は前年同月比15.8%増の244億円、営業利益は同41.9%増の14億円。

★アンジェス <4563> [東証M]
イスラエルのBarcode Diagnostics社と資本提携。Barcode社は個々のがん患者に最も有効な抗がん剤を選択するための意思決定ツールとしてバーコードナノパーティクルによる診断技術を提供するバイオハイテク企業。

★リボミック <4591> [東証M]
RBM-007による加齢黄斑変性の治療薬開発に関する学術論文が国際学術誌Molecular Therapy Nucleic Acidsの電子版に掲載。

ITbookホールディングス <1447> [東証M]
ベトナムに人材ビジネス展開の子会社を設立。

丸大食品 <2288>
発行済み株式数(自社株を除く)の0.05%にあたる1万1600株(金額で2391万9200円)を上限に、8月27日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

TOKAIホールディングス <3167>
群馬県の伊勢崎ガスとガス事業で業務提携。

リスクモンスター <3768> [東証2]
株主優待制度を拡充。保有期間の区分に「5年以上」を新設し、保有株数に応じて2000円~5000円相当の自社指定商品を贈呈する。実質拡充となるのは500株以上を5年以上継続保有する株主。

さくらインターネット <3778>
一般社団法人教育のための科学研究所、エヌ・ティ・ティ・データ <9613> と教育機関向けクラウド型ホームページ運営サービス「edumap」を開始。

いい生活 <3796> [東証2]
7月のクラウドソリューション事業売上高は前年同月比0.6%増。

オウケイウェイヴ <3808> [名証C]
AIチャットボットを池田泉州銀行の対話型自動応答サービスに提供開始。

アステリア <3853>
「ASTERIA Warp」が国内企業データ連携ソフト市場で13年連続シェアトップを達成。

アクリート <4395> [東証M]
沖縄県浦添市らとSMSを活用した大腸がん検診案内で連携協定を締結。

クレスコ <4674>
ベトナムに現地法人を設立。海外におけるソフトウェア開発の更なる強化を図る。

弁護士ドットコム <6027> [東証M]
「みんなの税務相談」の累計税務相談件数が3万件を突破。

テクノホライゾン・ホールディングス <6629> [JQ]
子会社アド・サイエンスがカナダの産業用カメラメーカーであるエマージェント・ビジョン・テクノロジーズ社製品の取り扱いを開始。

精工技研 <6834> [JQ]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.72%にあたる16万株(金額で4億2416万円)を上限に、8月27日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

OBARA GROUP <6877>
今期配当を20円増額修正。

インターアクション <7725>
受注金額1億円の大口受注を獲得。通期業績予想には織り込み済み。

野村ホールディングス <8604>
山陰合同銀行 <8381> グループと金融商品仲介業務で包括的業務提携。

ソニーフィナンシャルホールディングス <8729>
ソニー銀行がAI自動応答チャットサービスを導入。

 【悪材料】  ――――――――――――

タカミヤ <2445>
100万株の公募増資とオーバーアロットメントによる上限54万株の売り出しを実施するほか、自己株処分による260万株の売り出しを行う。発行価格は9月3日から5日までのいずれかの日に決定。

ダイドーグループホールディングス <2590>
8月の国内飲料事業販売函数は前年同月比3.0%減と2ヵ月連続で前年割れとなった。

櫻島埠頭 <9353> [東証2]
本社埠頭で設備不具合が発生し、当該海上機の稼働をしばらく見合わせる。復旧日数や業績への影響は現在精査中。

ニチイ学館 <9792>
7月介護サービス利用者数は前年同月比2.7%減の11万6545人。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。8月26日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2019年8月27日]

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪