□8/22前引け ◎〔東京株式〕小幅上昇=米株高で買いも、続かず・イベント控え様子見(22日前 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お友達登録の方向け

【新着情報】気:通常は、お気に入り登録の方向け記事です。・友:通常は、お友達登録の方向け記事です。















【指標】

前引け:20,647.87円+ 29.30円(+0.14%)値幅:124円
始 値:20,706.07円
高 値:20,731.19円(09:01)
安 値:20,607.84円(11:12)

騰落銘柄数:値上がり:970(45%)、値下がり:1,020(47%)、変わらず: 151(7%)

出 来 高 : 4億6,778株  
売買代金 :   兆8,258.75億円

大取先物:20,620円(大取前営業日比:+ 50円)(+0.24%)・始値:20,620円・高値:20,720円(00:58)・安値:20,590円(11:10) 値幅:130円

夜間出来高:13,315枚(前営業日:14,372枚)

前引け:25,802枚(前営業日:21,318枚)


TOPIX          1,497.82 + 0.31(+0.02%)
JPX日経インデックス400 13,360.89 + 6.90(+0.05%)
JASDAQ平均 3,342.17 - 0.96(-0.03%)
マザーズ指数 883.26 + 0.80(+0.09%)
東証2部指数 6,333.18 +12.20(+0.19%)

マザーズ指数先物:881(+ 5・+0.57%)・始値: 878・高値: 887(09:02)・安値: 878(16:30) 値幅: 9 08/17 11:30
882(+ 6・+0.68%)・始値: 878・高値: 882(05:30)・安値: 878(16:30) 値幅: 5 08/17 05:30 ないとこ引け(高値)(陽の丸坊主)

876(- 1・-0.11%)・始値: 877・高値: 880(14:55)・安値: 870(04:58) 値幅:10 08/16 15:15
         876(- 1・-0.11%)・始値: 877・高値: 878(09:20)・安値: 870(04:58) 値幅: 8 08/16 11:30  
870(- 7・-0.80%)・始値: 877・高値: 877(16:30)・安値: 870(04:58) 値幅: 7 08/16 05:30

877(+13・+1.50%)・始値: 864・高値: 877(15:15)・安値: 863(17:01) 値幅: 8 08/15 15:15
         869(+ 5・+0.58%)・始値: 864・高値: 871(10:41)・安値: 863(17:01) 値幅: 8 08/15 11:30 
866(+ 2・+0.23%)・始値: 864・高値: 868(18:19)・安値: 863(17:01) 値幅: 5 08/15 05:30

864(+18・+2.13%)・始値: 848・高値: 864(15:15)・安値: 844(18:21) 値幅:20 08/14 15:15 ないとこ引け(高値)
         854(+ 8・+0.95%)・始値: 848・高値: 856(10:03)・安値: 844(18:21) 値幅:12 08/14 11:30  
852(+ 6・+0.71%)・始値: 848・高値: 853(00:08)・安値: 844(18:21) 値幅: 9 08/14 05:30

846(- 4・-0.47%)・始値: 851・高値: 855(10:09)・安値: 843(19:20) 値幅:12 08/13 15:15
         850( 0・ 0.00%)・始値: 851・高値: 855(10:09)・安値: 843(19:20) 値幅:12 08/13 11:30
846(- 4・-0.47%)・始値: 851・高値: 852(17:39)・安値: 843(19:20) 値幅: 9 08/13 05:30

850(-13・-1.51%)・始値: 860・高値: 863(16:54)・安値: 842(09:06) 値幅:21 08/12 15:15
852(-11・-1.27%)・始値: 860・高値: 863(16:54)・安値: 842(09:06) 値幅:21 08/12 11:30
844(-19・-2.20%)・始値: 860・高値: 863(16:54)・安値: 844(03:46) 値幅:20 08/12 05:30 安値引け

863(+ 8・+0.94%)・始値: 854・高値: 875(01:36)・安値: 850(19:07) 値幅:25 08/11 15:15
857(+ 2・+0.23%)・始値: 854・高値: 875(01:36)・安値: 850(19:07) 値幅:25 08/11 11:30
870(+15・+1.75%)・始値: 854・高値: 875(01:36)・安値: 850(19:07) 値幅:25 08/11 05:30

855(-10・-1.16%)・始値: 863・高値: 865(16:39)・安値: 852(08:47) 値幅:13 08/10 15:15
         857(- 8・-0.92%)・始値: 863・高値: 865(16:39)・安値: 852(08:47) 値幅:13 08/10 11:30
         859(- 6・-0.69%)・始値: 863・高値: 865(16:39)・安値: 855(01:44) 値幅:10 08/10 05:30

865(- 5・-0.57%)・始値: 872・高値: 879(05:30)・安値: 865(15:15) 値幅:14 08/09 15:15 ないとこ引け(安値)
        875(+ 5・+0.57%)・始値: 872・高値: 879(05:30)・安値: 869(20:05) 値幅:10 08/09 11:30
879(+ 9・+1.03%)・始値: 872・高値: 879(05:30)・安値: 869(20:05) 値幅:10 08/09 05:30 ないとこ引け(高値)

870(+ 3・+0.35%)・始値: 868・高値: 872(23:56)・安値: 860(22:46) 値幅:12 08/08 15:15
         866(- 1・-0.12%)・始値: 868・高値: 872(23:56)・安値: 860(22:46) 値幅:12 08/08 11:30  
870(+ 3・+0.35%)・始値: 868・高値: 872(23:56)・安値: 860(22:46) 値幅:12 08/08 05:30


【市況】
【第1部】日経平均株価は前日比29円30銭高の2万0647円87銭と小幅上昇。前日の米国株上昇を受けて朝方は値上がり銘柄が多くなったが、国内に上値追いの材料はなく、買いの勢いは続かなかった。東証株価指数(TOPIX)は0.31ポイント高の1497.82と小幅上昇。

 45%の銘柄が上昇、48%が下落。出来高は4億6778万株、売買代金は8258億円。

 業種別株価指数(33業種)は、ゴム製品、化学、水産・農林業などが上昇した。下落は鉱業、石油・石炭製品、鉄鋼など。

 資生堂、コーセーが値を上げ、ZOZO、KLabがにぎわった。日水は続伸。ソフトバンクは小幅高。リクルートHDは反発した。東エレク、ファナックが堅調で、アンリツが買われ、トヨタはしっかり。ブリヂストンも上昇。半面、ソニーが売られ、任天堂は弱含み。JXTG、国際帝石が小安く、日本製鉄は小幅続落。ソフトバンクG、ファーストリテ、三井住友は軟調。

【第2部】小反発。東芝が買われ、千代化建も堅調。半面、インタトレードは売られた。出来高7298万株。


 前日の米主要株価指数が小売り大手の好決算を受けて大きく上昇したため、日経平均も反発して始まった。ただ、寄り後すぐに前場の高値を付けると、その後は上げ幅を縮小。ハンセン指数が下げ足を速めると東京市場でも売り物が増え、日経平均は一時マイナス圏に沈んだ。

 22日は引け後に欧州で8月のPMIが発表される。世界的に景気減速懸念が強まる中、景況感を示す材料への注目度は高まっており、「指標待ちの状態」(銀行系証券)で買いは入りにくいようだ。同日から米国でジャクソンホール会合が始まることも様子見姿勢につながっており、前場は上値の重さが目立つ展開になった。売買代金のランキングではZOZOやKLabなど個人好みの銘柄が上位に浮上しており、国内外の機関投資家の取引が少なくなっていることが分かる。後場も様子見が続き、動意に乏しい展開となりそうだ。

 225先物9月きりは小幅高。大阪取引所の夜間取引の終値(2万0700円)の水準を引き継いで始まったが、買い一巡後は売り物に押され気味の展開となっている。225オプションはプットが値を下げ、コールは小動き。 
出典:時事通信



※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪