◇ソフトバンクGや半導体関連株がけん引/株式オープニングコメント・強弱材料・支持抵抗 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お気に入り(ファン)登録の方向け(ファン)記事です。
[株式オープニングコメント]

 25日の日本株市場は、引き続きハイテク主導で底堅い相場展開が見込まれる。24日の米国市場では、ボーイングの決算が嫌気されてNYダウは79ドル安だったが、半導体・半導体製造装置が堅調推移となり、ナスダックやSOX指数は強い動きをみせており、安心感につながろう。また、米司法省はソフトバンクG<9984>傘下のスプリントとTモバイルUSの合併を承認する見通しと伝えられているほか、ソフトバンクGは新ハイテク投資ファンドに400億ドル(約4兆3000億円)を投じると発表する見通しとの報道もあり、ソフトバンクGが日経平均をけん引する格好になりそうだ。

 また、米国ではボーイングのほか、キャタピラーが中国での販売低迷から予想下回る決算となったが、一方でフェイスブックが取引終了後に発表した4-6月期決算は予想を上回り、時間外で上昇していることも材料視されやすい。まずは、シカゴ日経225先物にサヤ寄せする格好から買いが先行することになろう。

 とは言え、欧州中央銀行(ECB)理事会や来週の連邦公開市場委員会(FOMC)を控えており、金融政策の行方を見極めたいとのムードもある。また、このところは買い先行で始まったとしても、前場段階で一巡しており、後場は狭いレンジでの取引が続いており、手掛けづらい状況は変わらず。また、足元では値がさハイテク株への買い戻しとみられる動きが強まっているが、売買代金は連日で2兆円を下回っており、薄商いの中を先物主導で上昇している面はある。短期的な売買のなかでは反動の動きも警戒されやすく、積極的にはなりづらいところである。

 先回り的に買い戻しの動きが出ているが、昨日決算を発表した信越化<4063>やアドバンテスト<6857>は想定内ではあろうが、コンセンサスを上回っており、よりアク抜け感が強まるかを見極めたいところである。引き続き強含みとなるようだと、ハイテク株への見直しが強まり、日経平均を押し上げる格好にもなりそうだ。


[株式市場強弱材料]

強気材料

・日経平均は上昇(21709.57、+88.69)
・ナスダック総合指数は上昇(8321.50、+70.10)
・シカゴ日経225先物は上昇(21745、大阪比+75)
・1ドル108円10-20銭
・SOX指数は上昇(1622.02、+48.75)
・VIX指数は低下(12.07、-0.54)
・米長期金利は低下
・日銀のETF購入
・日銀追加金融緩和への期待
・株安局面での自社株買い
・米利下げ観測

弱気材料

・NYダウは下落(27269.97、-79.22)
・米原油先物は下落(55.88、-0.89)
・4-6月期業績の悪化懸念
・消費増税後の景気悪化観測
・イランと欧米の緊張激化
・欧州景気の減速懸念

留意事項

・企業向けサービス価格指数(6月)
・対外対内証券投資(先週)
・外食売上高(6月)
・欧州中央銀行(ECB)定例理事会の結果発表
・ドラギECB総裁の記者会見
・独IFO企業景況感指数(7月)
・米新規失業保険申請件数(先週)
・米耐久財受注(6月)

[サポート&レジスタンス]

標準偏差+2σ       21889
レジスタンス(2)  21778
レジスタンス(1)  21744
ピボット           21711
終値               21710
サポート(1)      21677
サポート(2)      21644
200日移動平均      21524
25日移動平均       21481
5日移動平均        21452
100日移動平均      21447
転換線             21369
基準線             21354
先行スパンB        21326
標準偏差-2σ       21073
先行スパンA       20931

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪