ヤフー、今秋にフリマアプリへ参入
2019/6/28 11:30 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2019/6/28 11:30 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
・ヤフー(4689)が今年秋、フリマアプリを立ち上げると伝わっている。ヤフーとソフトバンク<9434>が展開するスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」と連携し、「PayPay」で支払いや代金の受け取りをできるようにするという。
・メルカリ(4385)
フリマアプリ「メルカリ」を国内、米国で展開
フリマアプリ「メルカリ」を国内、米国で展開。英国事業からは撤退へ。米国、メルペイに積極投資。月間アクティブユーザーは1200万人超。国内流通総額は累計1兆円を突破。国内売上好調。19.6期2Qは売上堅調。 記:2019/03/21
フリマアプリ「メルカリ」を国内、米国で展開
フリマアプリ「メルカリ」を国内、米国で展開。英国事業からは撤退へ。米国、メルペイに積極投資。月間アクティブユーザーは1200万人超。国内流通総額は累計1兆円を突破。国内売上好調。19.6期2Qは売上堅調。 記:2019/03/21
・楽天(4755)東証1部
フリマアプリ「ラクマ」
国内最大のECモールを運営。銀行、証券、クレカなどの金融サービスも手掛ける。提携したKDDIの通信インフラを借りて来年10月から携帯電話サービスに参入。19.12期1Qは投資先の米社のIPOで利益膨らむ。 記:2019/06/04
フリマアプリ「ラクマ」
国内最大のECモールを運営。銀行、証券、クレカなどの金融サービスも手掛ける。提携したKDDIの通信インフラを借りて来年10月から携帯電話サービスに参入。19.12期1Qは投資先の米社のIPOで利益膨らむ。 記:2019/06/04
・カカクコム(2371)東証1部
価格.comの商品データと連携したフリマアプリ「フリマノ」
価格比較サイトの「価格.com」や飲食店口コミサイト「食べログ」を運営。集客サポートや広告収入、店舗経由の課金などが収益源。不動産や旅行などの新メディアにも進出。3Q営業利益は市場コンセンサスを上振れ。 記:2019/04/11
価格.comの商品データと連携したフリマアプリ「フリマノ」
価格比較サイトの「価格.com」や飲食店口コミサイト「食べログ」を運営。集客サポートや広告収入、店舗経由の課金などが収益源。不動産や旅行などの新メディアにも進出。3Q営業利益は市場コンセンサスを上振れ。 記:2019/04/11
・GMOペパボ(3633)JQスタンダード
ハンドメイドフリマアプリ「minne(ミンネ)」
ホスティングサービスやEC支援など個人向けインターネットサービスを多数展開。「ロリポップ!」は国内最大級のレンタルサーバー。18.12期はスマホアプリダウンロード数増による流通金額増で増収大幅増益の落着。 記:2019/04/11
ハンドメイドフリマアプリ「minne(ミンネ)」
ホスティングサービスやEC支援など個人向けインターネットサービスを多数展開。「ロリポップ!」は国内最大級のレンタルサーバー。18.12期はスマホアプリダウンロード数増による流通金額増で増収大幅増益の落着。 記:2019/04/11
・ヤマトホールディングス(9064)東証1部
傘下のヤマト運輸がメルカリとシステム連携
宅急便最大手で「クロネコヤマトの宅急便」を展開。国内シェアは約47%。アジア向け注力。夕方以降の配達・投函商品を扱う「アンカーキャスト」を強化。法人客は約1万社。3Q累計営業利益は市場コンセンサス上振れ。 記:2019/03/17
傘下のヤマト運輸がメルカリとシステム連携
宅急便最大手で「クロネコヤマトの宅急便」を展開。国内シェアは約47%。アジア向け注力。夕方以降の配達・投函商品を扱う「アンカーキャスト」を強化。法人客は約1万社。3Q累計営業利益は市場コンセンサス上振れ。 記:2019/03/17