欧州化学最大手全世界で6000人削減
2019/6/28 8:18 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2019/6/28 8:18 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
欧州化学最大手の独BASFは27日、21年末までに全世界で従業員総数の5%にあたる約6千人を削減すると発表した。BASFの主力納入分野である自動車は、米中の貿易摩擦などの影響で世界的に需要が減速している。近年化学各社は車体の軽量化ニーズに大きな商機を見出し自動車用途を強化している。
・三井化学(4183)東証1部
総合化学大手
総合化学大手。メガネレンズ用材料等で世界トップシェア。海外売上比率は4割超。基盤素材セグメントが柱。19.3期は2桁増収。モビリティ部門では機能性ポリマー等の販売が堅調。メガネレンズ用材料も販売増。 記:2019/05/28
総合化学大手
総合化学大手。メガネレンズ用材料等で世界トップシェア。海外売上比率は4割超。基盤素材セグメントが柱。19.3期は2桁増収。モビリティ部門では機能性ポリマー等の販売が堅調。メガネレンズ用材料も販売増。 記:2019/05/28
・積水化学工業(4204)東証1部
樹脂加工大手
プラスチック関連製品、住宅分野の大手。上下水道関連の塩ビ管や自動車向けガラス用中間膜などで高いシェア。生産体制再編など構造改革推進。車輌・輸送分野等は販売拡大。M&A効果等もあり、19.3期3Qは増収。 記:2019/03/20
樹脂加工大手
プラスチック関連製品、住宅分野の大手。上下水道関連の塩ビ管や自動車向けガラス用中間膜などで高いシェア。生産体制再編など構造改革推進。車輌・輸送分野等は販売拡大。M&A効果等もあり、19.3期3Qは増収。 記:2019/03/20
・三菱ケミカルホールディングス(4188)東証1部
総合化学トップ
総合化学国内最大手。アクリル樹脂原料世界1位、炭素繊維世界3位、エチレン生産能力国内1位。インドでエアバッグカバー材料の製造設備を新設。19.3期は増収確保。MMAや機能商品好調で、今期営業増益見通し。 記:2019/05/16
総合化学トップ
総合化学国内最大手。アクリル樹脂原料世界1位、炭素繊維世界3位、エチレン生産能力国内1位。インドでエアバッグカバー材料の製造設備を新設。19.3期は増収確保。MMAや機能商品好調で、今期営業増益見通し。 記:2019/05/16