◇6月第6週(7月第5週) 週間国内発表行事予定(6月30日~7月7日) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

(ファンの方向け・お気に入り登録の方向け)
■6月■

【30日(日)】
◆NHK日曜討論に与野党政策責任者が出演(午前9時)
◆ニコニコ動画で与野党党首が討論(午後8時、ニコファーレ)
◆山梨県大月市長選投開票
◆日本がIWC脱退

■7月■

【1日(月)】
◆6月の日銀短観(午前8時50分)
◆日ベトナム首脳会談(昼、首相官邸)
◆日トルコ首脳会談(午後、首相官邸)
◆6月の消費動向調査(午後2時、内閣府)
◆6月の新車販売(午後2時、自販連)
◆6月の軽自動車販売(午後2時、全軽協)
◆鈴木日証協会長会見(午後4時半)
◆路線価の公表(国税庁)
◆商業捕鯨再開
◆東商夏期セミナー(セルリアンタワー東急ホテル)

【2日(火)】
◆6月の日銀短観「企業物価見通し」(午前8時50分)
◆6月のマネタリーベース(午前8時50分、日銀)
◆6月30日現在の日銀営業毎旬報告(午前10時)
◆9日入札の国庫短期証券(6カ月)発行予定額(午前10時20分)
◆9日入札の5年利付債(7月債)発行予定額(午前10時半)
◆9日実施の交付税及び譲与税配付金特別会計借入金入札予定(午前10時半)
◆10年利付債(7月債)入札(午前10時半、結果は午後0時35分、第2非価格競争入札結果は午後3時15分)
◆桜田同友会代表幹事会見(午後1時半)
◆6月30日現在の日銀保有国債銘柄別残高▽国庫短期証券銘柄別買い入れ額▽受け入れ
担保残高(午後5時)

【3日(水)】
◆日銀当座預金増減要因(7月見込み)(午前8時50分)
◆布野日銀審議委員が広島県金融経済懇であいさつ(午前10時半、ANAクラウンプラザホテル広島)
◇布野日銀審議委員会見(午後2時、ANAクラウンプラザホテル広島)
◆1日現在の石油製品価格(午後2時、エネ庁)
◆7党党首討論会(午後1時、日本記者クラブ)

【4日(木)】
◆週間対外対内証券売買契約(午前8時50分、財務省)
◆11日実施の流動性供給入札発行予定額(午前10時半)
◆11日実施のエネルギー対策特会借入金入札予定(午前10時半)
◆30年利付債(7月債)入札(午前10時半、結果は午後0時35分、第2非価格競争入札結果は午後3時15分)
◆6月の車名別新車販売(午前11時、自販連)
◆6月の通称名別軽自動車販売(午前11時、全軽協)
◆三村日商会頭会見(午後2時)
◆決算=7&iHD<3382>
◆参院選公示
◆群馬県知事選告示(21日投開票)

【5日(金)】
◆5月の家計調査(午前8時半、総務省)
◆5月の消費動向指数(午前8時半、総務省)
◆6月上中旬の貿易統計(午前8時50分、財務省)
◆12日入札の国庫短期証券(3カ月)発行予定額(午前10時20分)
◆国庫短期証券(3カ月)入札(午前10時20分、結果は午後0時半)
◆生活意識に関するアンケート調査(午後1時半、日銀)
◆5月の景気動向指数(午後2時、内閣府)
◆5月の消費活動指数(午後2時、日銀)
◆6月の預金・貸出金速報(午後3時、全銀協)
◆GPIFが18年度運用状況で会見(午後3時半)
◆決算=イオン<8267>
◆上場=フィードF<7068>が東証マザーズ
◆九州北部豪雨から2年

【6日(土)】
◆西日本豪雨から1年

【7日(日)】
◆福島県白河、千葉県勝浦各市長選投開票

出典:時事通信イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪