KDDI、ドローン事業で韓国LGグループと提携
2019/6/27 13:41 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
2019/6/27 13:41 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
・KDDI(9433)が本日、韓国の通信大手LGグループのLG Uplusと、ドローン基盤開発に向け業務提携したと発表している。KDDIはスマートドローン事業を2016年より推進しており、今回の提携により、スマートドローンプラットフォームのさらなる拡充と開発を加速していくとしている。
関連銘柄 4件
・イメージワン(2667)JQスタンダード
小型無人飛行機(UAV)を手掛ける
PACS(医療画像保管・配信・表示システム)が主力。ドローンや画像ソフト、衛星画像を展開。再生可能エネルギーに参入。中計の売上高目標は40億円。19.9期1QはPACSで大型案件が寄与も、損失計上。 記:2019/04/13
小型無人飛行機(UAV)を手掛ける
PACS(医療画像保管・配信・表示システム)が主力。ドローンや画像ソフト、衛星画像を展開。再生可能エネルギーに参入。中計の売上高目標は40億円。19.9期1QはPACSで大型案件が寄与も、損失計上。 記:2019/04/13
・NTTドコモ(9437)東証1部
携帯回線を使ったドローンの実証実験
移動体通信事業者で国内首位。NTTグループの中核を担う。今年6月から最大4割値下げした新料金プランの提供を開始。値下げ影響の穴埋めに向け、非通信分野を強化。24.3期に営業益9900億円への回復を目指す。 記:2019/05/09
携帯回線を使ったドローンの実証実験
移動体通信事業者で国内首位。NTTグループの中核を担う。今年6月から最大4割値下げした新料金プランの提供を開始。値下げ影響の穴埋めに向け、非通信分野を強化。24.3期に営業益9900億円への回復を目指す。 記:2019/05/09
・IHI(7013)東証1部
高性能ドローンの開発を計画
陸上・航空宇宙・船舶海洋の総合重機製造。ターボチャージャーや航空エンジン、原子炉格納容器等、多分野で実績。再生医療用器材向けに新滅菌法を開発。前期は大幅経常増益。新中計では22.3期営業利益率8%を展望。 記:2019/05/21
高性能ドローンの開発を計画
陸上・航空宇宙・船舶海洋の総合重機製造。ターボチャージャーや航空エンジン、原子炉格納容器等、多分野で実績。再生医療用器材向けに新滅菌法を開発。前期は大幅経常増益。新中計では22.3期営業利益率8%を展望。 記:2019/05/21
・ヤマハ発動機()7272東証1部
産業用無人ヘリコプター
二輪車大手。船外機や産業用機械も手掛ける。トヨタと提携。今夏に新川とアピックヤマダを買収し、産業用機械を強化。19.12期は1$105円、1€120円の想定で為替のマイナス影響を見込む。1Qは利益足踏み。 記:2019/06/06
産業用無人ヘリコプター
二輪車大手。船外機や産業用機械も手掛ける。トヨタと提携。今夏に新川とアピックヤマダを買収し、産業用機械を強化。19.12期は1$105円、1€120円の想定で為替のマイナス影響を見込む。1Qは利益足踏み。 記:2019/06/06