☆彡「宇宙」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

はやぶさ2、7月11日に2回目の着陸へ
2019/6/26 11:30 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は25日、小惑星探査機「はやぶさ2」を地球から約3億kmの距離にある小惑星「リュウグウ」に7月11日午前11時頃に着陸させると発表した。「リュウグウ」への着陸は今年2月に続く2回目となり、今回は地下の岩石や砂の採取を目指すという。

関連銘柄 5件

三菱重工業(7011)東証1部
ロケットエンジン、宇宙ステーション、船内保管室など
総合重機で国内トップ。発電機器や航空・防衛・宇宙、物流機器、機械など幅広い。ローンチが近づく国産ジェット機の競争力強化を狙い、カナダ企業と小型旅客機の保守事業買収を巡り交渉中。20.3期は増収増益を計画。 記:2019/06/06

日本航空電子工業(6807)東証1部
慣性センサユニット、軌道制御用の加速度計など
コネクタ、スイッチ等を手掛ける電子部品メーカー。航空・宇宙用電子機器等も。NEC傘下。IoT関連や5G基地局など成長機会拡大。産業用ロボット向け操作パネルは横ばい。為替差益計上。19.3期3Qは経常増益。 記:2019/03/26

イメージワン(2667)JQスタンダード
衛星画像解析サービス
PACS(医療画像保管・配信・表示システム)が主力。ドローンや画像ソフト、衛星画像を展開。再生可能エネルギーに参入。中計の売上高目標は40億円。19.9期1QはPACSで大型案件が寄与も、損失計上。 記:2019/04/13

IHI(7013)東証1部
耐熱性カプセル、衛星推進系、船外パレットなど
陸上・航空宇宙・船舶海洋の総合重機製造。ターボチャージャーや航空エンジン、原子炉格納容器等、多分野で実績。再生医療用器材向けに新滅菌法を開発。前期は大幅経常増益。新中計では22.3期営業利益率8%を展望。 記:2019/05/21

イーグル工業(6486)東証1部
宇宙衛星用タンクなど
メカニカルシールや特殊バルブを展開。カーエアコン用ウォーターポンプシールやコントロールバルブで世界シェア7割。国内唯一のロケット・航空機のエンジンシールメーカー。19.3期は足踏みも、今期増収増益を計画。 記:2019/05/20

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪