☆彡「セルフレジ」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

スシロー、次世代型の省力化店舗を営業開始
2019/6/26 11:30 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
スシローGHD(3563)が、会計や商品の受け渡しを自動で行うシステムを導入した店舗「スシロー伊丹荒牧店」(兵庫県)を発表、本日26日より営業開始すると発表している。待ち時間の短縮や人員不足への対応をはかるという。

関連銘柄 4件

サインポスト(3996)マザーズ
無人レジ等
金融機関や公共向けの業務改善に係るシステムのコンサルティングやIT技術を提供するソリューション、AIレジや無人レジの開発を展開。19.2期はワンダーレジの実証実験に注力。前期の権利許諾の一時金がはく離。 記:2019/04/29

グローリー(6457)東証1部
飲食店向けセルフレジ
貨幣処理機の最大手。現金入出金機、レジつり銭機、カードシステム等を取り扱う。産業用ロボット、宅配ロッカー等も展開。オープン出納システムは販売好調。為替差損の減少等により、19.3期3Qは2桁経常増益。 記:2019/04/23

アルファクス・フード・システム(3814)JQグロース
飲食店向けセルフレジを共同開発
外食産業専門の情報システム会社。飲食店の基幹業務サービスやPOS代行サービス、店舗情報システム機器を提供。エネルギーコスト削減事業を開始。ホテルの運営、管理も展開。19.9期1QはASPサービスが足踏み。 記:2019/04/25

ビジョン(9416)東証1部
多言語対応セルフレジ端末を導入
グローバルWiFi事業、情報通信サービス事業が主軸。旅行関連サービスプラットフォームを拡充。AIを活用した問合せ対策実施。レンタル件数は順調増。新規ユーザーの獲得等が寄与。18.12期業績は過去最高。 記:2019/05/01

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪