お友達登録の方向け
【新着情報】気:通常は、お気に入り登録の方向け記事です。・友:通常は、お友達登録の方向け記事です。
【指標】
前引け:21,076.65円-117.16円(-0.55%)値幅: 79円
始 値:21,067.68円
高 値:21,129.64円(09:53)
安 値:21,054.35円(09:19)
始 値:21,067.68円
高 値:21,129.64円(09:53)
安 値:21,054.35円(09:19)
騰落銘柄数:値上がり: 773(36%)、値下がり:1,234(57%)、変わらず:127(5%)
出 来 高 : 4億4,956万株
売買代金 : 兆8,088.72億円
大取先物:21,060円(大取前営業日比:- 20円)(-0.09%)・始値:21,090円・高値:21,140円(17:37)・安値:21,010円(03:38) 値幅:130円 直近CME比:\+10
夜間出来高:15,956枚(前営業日:12,714枚)
前引け枚数:32,437枚 前営業日枚数(29,401枚)
売買代金 : 兆8,088.72億円
夜間出来高:15,956枚(前営業日:12,714枚)
TOPIX 1,537.24 - 6.25(-0.40%)
JPX日経インデックス400 13,696.74 -55.52(-0.40%)
JASDAQ平均 3,382.36 - 4.73(-0.14%)
マザーズ指数 884.33 - 0.86(-0.10%)
東証2部指数 6,512.64 +17.87(+0.28%)
JPX日経インデックス400 13,696.74 -55.52(-0.40%)
JASDAQ平均 3,382.36 - 4.73(-0.14%)
マザーズ指数 884.33 - 0.86(-0.10%)
東証2部指数 6,512.64 +17.87(+0.28%)
マザーズ指数先物: 862(+ 4・+0.47%)・始値: 859・高値: 866(10:13)・安値: 857(09:10) 値幅: 9 06/26 11:30
877(- 5・-0.57%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 876(11:51) 値幅:18 06/21 11:30
862(+ 4・+0.47%)・始値: 859・高値: 863(22:13)・安値: 858(03:37) 値幅: 5 06/26 05:30
858(-14・-1.61%)・始値: 874・高値: 876(09:29)・安値: 858(12:58) 値幅:18 06/25 15:15 安値引け
865(- 7・-0.80%)・始値: 874・高値: 876(09:29)・安値: 865(11:06) 値幅:11 06/25 11:30858(-14・-1.61%)・始値: 874・高値: 876(09:29)・安値: 858(12:58) 値幅:18 06/25 15:15 安値引け
871(- 1・-0.11%)・始値: 874・高値: 875(16:31)・安値: 870(19:48) 値幅: 5 06/25 05:30
872(+ 2・+0.23%)・始値: 872・高値: 879(09:32)・安値: 870(09:12) 値幅:29 06/24 15:15
873(+ 3・+0.34%)・始値: 872・高値: 879(09:32)・安値: 870(09:12) 値幅:29 06/24 11:30 872(+ 2・+0.23%)・始値: 872・高値: 879(09:32)・安値: 870(09:12) 値幅:29 06/24 15:15
872(+ 2・+0.23%)・始値: 872・高値: 878(00:07)・安値: 872(16:30) 値幅: 6 06/22 05:30
870(-12・-1.36%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 869(14:26) 値幅:25 06/21 15:15877(- 5・-0.57%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 876(11:51) 値幅:18 06/21 11:30
887(+ 5・+0.57%)・始値: 887・高値: 894(22:34)・安値: 884(16:55) 値幅:10 06/21 05:30
882(+ 6・+0.68%)・始値: 877・高値: 888(14:07)・安値: 873(09:37) 値幅:15 06/20 15:15
882(+ 6・+0.68%)・始値: 877・高値: 884(08:53)・安値: 873(09:37) 値幅:11 06/20 11:30882(+ 6・+0.68%)・始値: 877・高値: 888(14:07)・安値: 873(09:37) 値幅:15 06/20 15:15
877(+ 1・+0.11%)・始値: 877・高値: 879(04:52)・安値: 875(03:40) 値幅: 4 06/20 05:30
876(+ 5・+0.57%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 15:15
878(+ 7・+0.80%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 11:30
883(+12・+1.38%)・始値: 869・高値: 883(05:30)・安値: 867(16:56) 値幅:16 06/19 05:30 ないとこ引け(高値)876(+ 5・+0.57%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 15:15
878(+ 7・+0.80%)・始値: 869・高値: 885(08:45)・安値: 867(16:56) 値幅:18 06/19 11:30
871(-12・-1.36%)・始値: 883・高値: 887(09:36)・安値: 866(13:20) 値幅:21 06/18 15:15
874(- 9・-1.02%)・始値: 883・高値: 887(09:36)・安値: 872(10:56) 値幅:15 06/18 11:30
882(- 1・-0.11%)・始値: 883・高値: 884(20:56)・安値: 882(20:10) 値幅: 2 06/18 05:30
883(- 1・-0.11%)・始値: 883・高値: 889(09:04)・安値: 879(19:21) 値幅:10 06/17 15:15884( 0・ 0.00%)・始値: 883・高値: 889(09:04)・安値: 879(19:21) 値幅:10 06/17 11:30
884( 0・ 0.00%)・始値: 883・高値: 884(04:35)・安値: 879(19:21) 値幅: 5 06/13 05:30
884(+14・+1.61%)・始値: 873・高値: 887(14:59)・安値: 869(16:34) 値幅:18 06/12 15:15
881(+11・+1.26%)・始値: 873・高値: 881(10:33)・安値: 869(16:34) 値幅:12 06/12 11:30
875(+ 5・+0.57%)・始値: 873・高値: 875(18:23)・安値: 869(16:34) 値幅: 6 06/12 05:30
870(- 7・-0.80%)・始値: 878・高値: 879(17:03)・安値: 864(11:14) 値幅:15 06/11 15:15
【市況】 870(- 7・-0.80%)・始値: 878・高値: 879(17:03)・安値: 864(11:14) 値幅:15 06/11 15:15
【第1部】日経平均株価は前日比117円16銭安の2万1076円65銭、東証株価指数(TOPIX)は6.25ポイント安の1537.24と、ともに続落。米国が早期に大幅利下げに踏み切るとの期待感がやや後退し、幅広い業種で売りが優勢となった。出来高4億4353万株。 前日の米国では、ハト派とされるセントルイス連銀のブラード総裁による「0.5%の利下げは現時点で必要ない」との発言が伝わったことなどから、米連邦準備制度理事会(FRB)による早期の大幅利下げ期待はやや後退した。米国ではこれまで、弱い経済指標を「利下げを後押しする材料」とみなして株価が上昇することが少なくなかったが、25日は新築住宅販売件数と消費者信頼感指数が下回ったことも株安につながっており、「投資家は少し弱気になっているようだ」(大手証券)との声が聞かれた。 東京市場も米国市場の地合いを引き継いで朝から内需、外需問わず売り物がちとなり、日経平均株価はマイナス圏で推移した。この日は、6月末配当の権利落ち日だったことも株価の重しになった。6月末に配当を行う企業が多い食品の業種別株価指数が下落率上位に入ったほか、外食株の一角も商いを伴って大きく値を下げた。 ただ、ドルの対円相場が下げ一服となる中、日経平均の下げ幅はあまり広がらなかった。20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)を前に「基本的には、イベント待ちの状況」(銀行系証券)とされ、出来高や売買代金も引き続き低水準だった。 225先物9月きりは米株安などを背景に弱含みもみ合いとなっている。225オプションは小動き。出典:時事通信
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。