◇6月27日/本日の投資戦略 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

9時26分配信 フィスコ
当記事は、お友達登録の方向けです。
材料銘柄

ピックルス<2925> 2027円(6/25) 

  ご飯がススムキムチなどの漬物や福神漬け製造販売する。25日19年3-5月期決算を発表。同期営業利益は前年同期比79.3%増の745百万円と大幅に拡大。19年3-8月期会社予想は915百万円で上振れが期待される。


新興市場銘柄

サインポスト<3996> 2956円 (6/25)

  JR東日本スタートアップと無人決済店舗の事業化を目指す合弁会社設立を発表。小売店舗の労働力不足や地域店舗の維持等の課題を解決するために、無人決済ソリューションの開発を進めて、無人決済店舗を展開していく方針だという。


テクニカル銘柄

巴コーポレーション<1921> 375円 (6/25)

  今年最安値を付けた5月15日前後で底値固めを終え、6月4日以降は水準訂正が本格化。20日ザラ場では4月高値478円を超過し、昨日は上向きの25日移動平均線が75日線を上抜いてゴールデンクロスを示現しており、強気トレンドの継続が予想される。上値抵抗線として意識される200日線(昨日終値ベースで395円)を突破すれば、株価上昇の加速が期待できよう。


テーマ銘柄

日立物流<9086> 3445円 (6/25)

  SGHD<9143>との経営統合に対する期待などを背景に買いが強まり、昨日はザラ場高値、終値ともに年初来高値を更新。5日や25日、26週、52週など主な移動平均線は軒並み上向き。週足のボリンジャーバンドで株価は+2σ付近にあり、上値拡張トレンドの継続が期待できよう。


本日の投資戦略

  25日の米国市場では、NYダウが179.32ドル安の26548.22、ナスダック総合指数が120.98pt安の7884.72と下落し、シカゴ日経225先物は大阪日中比40円安の21040円と小幅安。26日早朝の為替は1ドル=107円20銭台と、25日大引け時点から比べて円高が一服。本日の東京市場は米国株安になびいて売りが優勢となろう。任天堂<7974>やソフトバンクG<9984>、ソニー<6758>、トヨタ自動車<7203>など主力銘柄の値下がりが予想され、日経225先物安とともに、日経平均の構成比が最大のファーストリテ<9983>にも売り圧力が及びそうだ。また、米10年物国債の利回りが節目の2%を下回ったことを嫌気し、三菱UFJ<8306>や三井住友<8316>など大手銀行株の売りも厚みを増しそうだ。一方で、強気の投資判断や目標株価の引き上げが観測されたパーソルHD<2181>、ラウンドワン<4680>、クボタ<6326>、ファナック<6954>などに注目。

出典:フィスコ イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪