☆彡「中東情勢」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

中東情勢、一段と緊迫化か
2019/6/24 7:55 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
トランプ米大統領は22日、ツイッターで「月曜日(24日)にイランに対して大規模な追加制裁を科す」と書き込んだ。イランへの空爆を見送ったが同国に対する圧力を緩めない意向を示した。中東情勢の緊迫化が原油価格を押し上げる可能性があろう。

関連銘柄 3件

国際石油開発帝石(1605)東証1部
資源開発最大手
原油・ガス開発生産で国内最大手。世界20カ国以上で、約70の石油・天然ガスプロジェクトを展開。原油換算生産日量は48万バレル超。政府保有の黄金株を発行。通期純利益計画は市場コンセンサスを170億円上振れ。 記:2019/03/08

石油資源開発(1662)東証1部
資源開発
石油・天然ガスの探鉱・開発を手掛ける。パイプライン輸送に強み。海外シフトと国内天然ガス拡充に注力。19.3期は2桁増収。原油、天然ガスは販売価格上昇。JACOSにおける希釈ビチューメンの販売も売上貢献。 記:2019/05/20

JXTGホールディングス(5020)東証1部
石油精製主力で資源開発も
石油元売り国内シェアトップ。17年4月に東燃ゼネラル石油と経営統合。統合シナジーの最大化を図る。基幹事業の競争力を強化。エネルギー部門は売上好調。統合シナジーで収益改善。19.3期3Qは2桁営業増益。 記:2019/03/22

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪