☆彡「金属」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

金現物、一時1400ドル超え
2019/6/24 7:19 FISCO
当記事は「お気に入り登録」の方向けです。
21日午前に金現物価格が、一時2013年8月以来初めて1トロイオンス=1400ドルを超えた。金は19日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表後に連邦準備制度理事会(FRB)が来月にも利下げに踏み切るとの観測が高まったことを受けて、4%上昇した。

関連銘柄 5件

三井金属鉱業(5706)東証1部
非鉄金属大手
非鉄金属大手。亜鉛に強み。銅箔や銅粉、排ガス浄化触媒、自動車部品などの川下展開に力注ぐ。昨年10月に排ガス浄化触媒、12月に極薄銅箔の新設備が稼働を開始。19.3期はスマホ向け極薄銅箔の失速などで足踏み。 記:2019/04/20

三菱マテリアル(5711)東証1部
非鉄大手
非鉄大手。銅の精錬・加工のほか、セメント、電子材料、アルミ製品も手掛ける。海外銅鉱山に出資。ベンチャー投資を通じて新材料開発を促進。品質管理強化に向け検査設備の自動化に力注ぐ。20.3期は利益反発を計画。 記:2019/06/05

住友金属鉱山(5713)東証1部
金や銅、ニッケル等の非鉄金属
大手非鉄素材会社。金や銅、ニッケル等の非鉄金属と電池材料等の電子材料が柱。資源開発や精錬、リサイクルも手掛ける。電池材料増強に注力。19.3期3Q累計は銅とニッケル価格の上昇や電池材料の増販が寄与。  記:2019/03/19

松田産業(7456)東証1部
貴金属リサイクル
貴金属リサイクルや廃棄物処理を手掛ける。食品関連事業なども展開。貴金属リサイクルシステム、原料回収ネットワークが強み。食品関連事業は堅調。水産品等は販売量増加。販売価格の上昇も寄与。19.3期3Qは増収。 記:2019/03/27

アサヒホールディングス(5857)東証1部
貴金属リサイクル
貴金属リサイクル事業を営むアサヒプリテック、環境保全事業を営むジャパンウェイストを中心に事業展開。19.3期は、貴金属事業が精錬分野の生産性回復で堅調、ライフ&ヘルス事業は減少、全社では2桁増収の落着。 記:2019/05/08

出典:フィスコイメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪