◇【市況】米国株はまちまち、イランへの追加制裁発動を懸念(24日)/海外市場動向 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年06月25日06時45分
お友達登録の方向け
イメージ 3
日経平均 <日足> 「株探」多機能チャートより

「シカゴ日経平均先物(CME)」(24日)

SEP19
O 21145(ドル建て)
H 21285
L 21130
C 21180 大証比-50(イブニング比+0)
Vol 9952


SEP19
O 21135(円建て)
H 21265
L 21115
C 21165 大証比-65(イブニング比-15)
Vol 27588

「米国預託証券概況(ADR)」(24日)
任天堂<7974>、ANA<9202>が小じっかりな他は、ソフトバンクG<9984>、ファナック
<6954>、NTT<9432>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>、ブ
リヂストン<5108>、富士通<6702>、TDK<6762>など、対東証比較(1ドル107.31円換
算)で全般冴えない。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 124.79 -0.04 6696 3
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 47.95 0.40 10291 -14
6954 (FANUY) ファナック 18.53 0.00 19885 -155
9432 (NTTYY) NTT 46.30 -0.32 4968 -21
6758 (SNE) ソニー 53.15 -0.09 5704 -48
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 61.83 0.09 66350 -180
8306 (MUFG) 三菱UFJ 4.65 0.00 499 -5.3
8316 (SMFG) 三井住友 6.95 -0.02 3729 -30
7267 (HMC) ホンダ 25.84 0.00 2773 -12.5
7974 (NTDOY) 任天堂 44.51 -0.10 38211 61
8058 (MSBHY) 三菱商 53.62 -0.12 2877 -7.5
7751 (CAJ) キヤノン 30.01 0.13 3220 -16
8411 (MFG) みずほFG 2.83 0.00 152 -2.6
8766 (TKOMY) 東京海上HD 50.11 -0.26 5377 -17
6902 (DNZOY) デンソー 20.91 -0.12 4488 -13
4911 (SSDOY) 資生堂 79.09 -0.25 8487 14
8001 (ITOCY) 伊藤忠 38.55 -0.08 2068 -7
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.73 0.11 4234 -29
7201 (NSANY) 日産自 14.23 -0.06 764 -2.5
8031 (MITSY) 三井物 334.64 4.23 1796 11.5
7741 (HOCPY) HOYA 74.52 -0.03 7997 -52
6503 (MIELY) 三菱電 25.75 -0.25 1382 -10
8802 (MITEY) 菱地所 19.14 -0.07 2054 2.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 49.92 -0.31 5357 -8
6301 (KMTUY) コマツ 23.45 -0.11 2516 -4
9735 (SOMLY) セコム 21.77 -0.29 9345 -75
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.78 0.03 3195 -12
2503 (KNBWY) キリン 21.60 -0.01 2318 -5
8591 (IX) オリックス 74.39 0.37 1597 -4
8053 (SSUMY) 住友商 15.03 -0.19 1613 0
7270 (FUJHY) SUBARU 11.68 0.12 2507 -25.5
4523 (ESALY) エーザイ 58.02 0.26 6226 -14
7733 (OCPNY) オリンパス 11.13 0.02 1194 -11
8267 (AONNY) イオン 17.17 0.06 1843 -20
3407 (AHKSY) 旭化成 21.50 -0.14 1154 -3
6702 (FJTSY) 富士通 14.01 -0.07 7517 -37
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.70 0.01 3970 52
3402 (TRYIY) 東レ 15.31 0.28 821 -6.9
8604 (NMR) 野村HD 3.51 0.01 377 -2.3
1928 (SKHSY) 積水ハウス 16.77 0.00 1800 0
9202 (ALNPY) ANA 6.70 -0.02 3595 59
6645 (OMRNY) オムロン 50.84 -0.61 5456 -24
7202 (ISUZY) いすゞ 11.25 -0.21 1207 -13.5
2802 (AJINY) 味の素 17.31 0.04 1858 9.5
6762 (TTDKY) TDK 72.03 -0.87 7730 -50
6586 (MKTAY) マキタ 31.28 0.78 3357 -28
1801 (TISCY) 大成建 9.25 0.18 3970 25
6723 (RNECY) ルネサス 2.42 0.04 519 -2
5201 (ASGLY) AGC 6.87 -0.03 3687 -43
6988 (NDEKY) 日東電 24.47 -0.04 5252 -25

(時価総額上位50位、1ドル107.31円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)

コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)

9202 (ALNPY) ANA 6.70 3595 59 1.67
3938 (LN) LINE 28.35 3042 42 1.40
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.70 3970 52 1.33
8031 (MITSY) 三井物 334.64 1796 11.5 0.64
1801 (TISCY) 大成建 9.25 3970 25 0.63

「ADR下落率上位5銘柄」(24日)

コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)

6753 (SHCAY) シャープ 2.62 1125 -23 -2.00
8411 (MFG) みずほFG 2.83 152 -2.6 -1.68
7752 (RICOY) リコー 9.94 1067 -18 -1.66
6361 (EBCOY) 荏原 13.52 2902 -37 -1.26
5332 (TOTDY) TOTO 38.41 4122 -48 -1.15


「米国株式市場概況」(24日)

NYDOW
終値:26727.54 前日比:8.41

始値:26727.61 高値:26806.52 安値:26723.37
年初来高値:26695.96 年初来安値:22638.41
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq

終値:8005.70 前日比:-26.01
始値:8040.58 高値:8047.56 安値:8004.63
年初来高値:8176.08 年初来安値:6457.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500

終値:2945.35 前日比:-5.11
始値:2951.42 高値:2954.92 安値:2944.05
年初来高値:2954.13 年初来安値:2443.96
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 2.544% 米10年国債 2.014%


  米国株式相場はまちまち。ダウ平均は8.41ドル高の26727.54、ナスダックは26.01ポイント安の8005.70で取引を終了した。主要20カ国・地域(G20)首脳会議の開催を週末に控えて、米中首脳会談での貿易摩擦解消への期待が強まり、買いが先行。その後は、トランプ政権がイランへの追加経済制裁を発表し、地政学リスクへの懸念から小動きとなった。セクター別では、家庭用品・パーソナル用品や電気通信サービスが上昇する一方で、運輸や耐久消費財・アパレルが下落した。

  バイオ医薬品のブリストル・マイヤーズ(BMY)は、同業のセルジーン(CELG)との740億ドルで買収計画完了に向けてセルジーンの主力医薬品の1つを売却することを決定し、成長減速への懸念から下落。自動車販売のカーマックス(KMX)は、一部アナリストによる投資判断引き下げを受け軟調推移。一方で、カジノ運営のシーザーズ・エンターテイメント(CZR)は、同業エルドラド・リゾーツ(ERI)と86億ドルで身売り合意し大幅上昇。ゲーム大手のエレクトロニック・アーツ(EA)は、一部アナリストによる投資推奨を受けて堅調推移となった。

  米超党派は、米中首脳会談においてトランプ大統領が中国通信機器メーカーの華為技術(ファーウェイ)に対する規制緩和を交渉カードに使用しないよう求めている。


Horiko Capital Management LLC

出典:フィスコ イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪