(ファンの方向け・お気に入り登録の方向け)
【23日(日)】 ◆山梨県大月、愛知県刈谷各市長選告示(30日投開票) ◆沖縄慰霊の日 【24日(月)】 ◆20日現在の日銀営業毎旬報告(午前10時) ◆国債投資家懇談会(午後1時半、財務省) ◆4月の景気動向指数改定値(午後2時、内閣府) ◆5月のスーパー売上高(午後2時、チェーンストア協会) ◆長門日本郵政<6178>社長会見(午後3時) ◆財務省政策評価懇談会(午後3時、財務省) ◆経団連の久保田事務総長会見(午後3時半) ◆日銀保有の国債銘柄別残高▽国庫短期証券銘柄別買い入れ額(午後5時) ◆株主総会=野村<8604> ◆自動走行ロボットに関する官民協議会の準備会合(経産省) ◆09年に国内外で届け出た約59万台の回収・無償修理は東海ゴム製の部品が原因だったとして、マツダ<7261>が住友理工<5191>(旧東海ゴム工業)に約156億8800万円の損害賠償を求めた訴訟の判決(午後1時10分、広島地裁) 【25日(火)】 ◆閣議(時間、場所未定) ◆4月24・25日の金融政策決定会合議事要旨(午前8時50分、日銀) ◆5月の企業向けサービス価格(午前8時50分、日銀) ◆7月2日入札の10年利付債(7月債)発行予定額(午前10時半、財務省) ◆20年利付債(6月債)入札(午前10時半、結果は午後0時35分、第2非価格競争入札結果は午後3時15分、財務省) ◆基調的なインフレ率を捕捉するための指標(午後2時、日銀) ◆3カ月予報(午後2時、気象庁) ◆株主総会=日産自<7201>、LIXILG<5938>、大和ハウス<1925> ◆決算=高島屋<8233> ◆上場=インフォネト<4444>が東証マザーズ ◆和牛の受精卵と精液を中国に不正に持ち出したとして、家畜伝染病予防法違反などの罪に問われた前田裕介、小倉利紀両被告の判決(午後1時半、大阪地裁) 【26日(水)】 ◆24日現在の石油製品価格(午後2時、エネ庁) ◆株主総会=スルガ銀<8358>、東芝<6502> ◆上場=STG<5858>が東京プロマーケット、ヤシマキザイ<7677>が東証2部 ◆通常国会会期末 【27日(木)】 ◆6月上旬の貿易統計(午前8時50分、財務省) ◆5月の商業動態統計(午前8時50分、経産省) ◆1~3月期の資金循環統計(午前8時50分、日銀) ◆週間対外対内証券売買契約(午前8時50分、財務省) ◆7月4日入札の30年利付債(7月債)発行予定額(午前10時半、財務省) ◆2年利付債(7月債)入札(午前10時半、結果は午後0時35分、第2非価格競争入札結果は午後3時15分、財務省) ◆若田部日銀副総裁が青森県金融経済懇であいさつ(午前10時半、青森市のラ・プラス青い森) ◇若田部日銀副総裁会見(午後2時、青森市のラ・プラス青い森) ◆5月の自動車大手8社の生産・販売・輸出(午前11時=SUBARU<7270>、スズキ<7269>、ダイハツ、午前11時半=マツダ<7261>、午後1時半=トヨタ<7203>、日産自<7201>、三菱自<7211>、午後2時=ホンダ<7267>)◆株主総会=武田<4502>、スズキ<7269> ◆上場=新日薬<4931>が東証マザーズ、あさくま<7678>が東証ジャスダック ◆日中首脳会談(調整中、大阪市) 【28日(金)】 ◆閣議(時間、場所未定) ◆6月の東京都区部消費者物価(午前8時半、総務省) ◆5月の有効求人倍率・労働力調査(午前8時半、厚労・総務省) ◆5月の鉱工業生産・出荷・在庫(午前8時50分、経産省) ◆19・20日の日銀金融政策決定会合「主な意見」(午前8時50分) ◆新たなコンビニのあり方検討会(午前9時45分、経産省) ◆7月5日入札の国庫短期証券(3カ月)発行予定額(午前10時20分、財務省) ◆国庫短期証券(3カ月)入札(午前10時20分、結果は午後0時半、財務省) ◆5月の住宅着工▽建設受注(午後2時、国交省) ◆金杉損保協会長就任会見(午後2時) ◆6月の為替介入実績(午後7時、財務省) ◆G20首脳会議(29日まで、大阪市) ◇G20財務大臣・保健大臣合同セッション(大阪) ◇日米首脳会談(調整中、大阪市) ◆決算=Jフロント<3086> ◆上場=リビンT<4445>が東証マザーズ 【29日(土)】 ◆G20首脳会議最終日(大阪市) ◇安倍首相がG20閉幕を受けて記者会見 ◇日ロ首脳会談(大阪市) 【30日(日)】 ◆山梨県大月、愛知県刈谷各市長選投開票週
出典:時事通信
※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。