☆彡6/19【前場動いた株】 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

お友達登録の方向け

【前場動いた株】 価格は前引け時点のもの

*三櫻工業<6584> 482 +80
年内にも全固体電池の試作品検証に入ると伝わる。

*クボテック<7709> 516 +80
フライホイール蓄電システムへの期待感はやし値幅取りの動き活発化。

*ジャパンディスプレイ<6740> 61 +6
米アップルが支援に意欲と海外紙で伝わる。

*クオールホールディングス<3034> 1626 +156
自社株買いの実施発表を好材料視。

*サニックス<4651> 231 +21
廃プラ削減関連として短期資金物色か。

*野村ホールディングス<8604> 372.8 +31.3
野村総研株売却収入を原資に高水準の自社株買い実施へ。

*ルネサスエレクトロニクス<6723> 516 +38
米SOX指数の大幅上昇が刺激となる。

*新光電気工業<6967> 941 +58
米中貿易協議の進展期待で電子部品株も買われる。

*ツガミ<6101> 859 +52
米中貿易協議進展期待で中国需要の過度な先行き懸念後退。

*ニーズウェル<3992> 784 +44
AI技術の提案・開発に取り組む専門グループ新設と発表。

*スシローグローバルホールディングス<3563> 6770 -870
元気寿司との資本提携解消による売出を発表。

*ディー・エル・イー<3686> 206 -16
短期的な過熱警戒感で利食い売り優勢に。

*元気寿司<9828> 3330 -250
スシローGHDとの経営統合白紙をマイナス視。

*エニグモ<3665> 2640 -142
決算受けて急騰後は処分売りが優勢となる形で。

*アイモバイル<6535> 798 -25
戻り売り優勢で信用買い方の手仕舞いも。

*ダブル・スコープ<6619> 1498 -41
全固体電池の実用化に向けた流れをマイナス視。

*ヤマダ電機<9831> 476 -11
前日は長い上ヒゲ示現で戻りの鈍さ意識。

*インフォマート<2492> 1815 -39
高値圏で利食い売りが向かう格好にも。

*ソフトバンクグループ<9984> 10135 +282
本日は株主総会も開催されており。

*キーエンス<6861> 64260 +2460
クレディ・スイス証券では目標株価引き上げも。

*村田製作所<6981> 4749 +157
米中貿易協議進展期待で電子部品関連にも買い優勢。

*東京エレクトロン<8035> 14645 +525
米SOX指数大幅上昇で半導体関連は一斉高に。

*コマツ<6301> 2512.5 +107
米中貿易協議の進展期待で中国関連として買われる。

*住友金属鉱山<5713> 3052 +142
資源価格の上昇期待にEV関連への積極投資も評価。

*FDK<6955> 836 +56
全固体電池関連の一角として三桜工につれ高も。

*アルー<7043> 1025 +75
自社株買い、上限4万2200株(発行済株式数の1.65%)。

*ビジョナリーホールディングス<9263> 47 -10
20年4月期の営業利益予想は34.6%減に。

*ザイン<6769> 919 +33
総務省の提案公募に採択。

*地域新聞社<2164> 1259 -119
直近2営業日で40%超の急騰をみせた後の利食い売り。

*チームスピリット<4397> 2625 -204
好発進IPOとなったSansanへの資金シフトか。

*サンオータス<7623> 354 +80
値動きの軽さ意識で短期資金向かう。

*ハーモニック<6324> 4050 +150
米中貿易摩擦を巡る懸念後退で。

*メタップス<6172> 1125 +40
米フェイスブックが仮想通貨事業に参入で思惑。

*EduLab<4427> 6650 -370
ロックアップ解除を意識か。

*カイオム<4583> 181 +1
富士レビオと知的財産の実施に関する契約締結。

*Sansan<4443> 4975 -
堅調な初値形成受け、直後に個人資金集める。

出典:フィスコ イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪