□【市況】<週末コメント> ─ 来週の相場展望 ─ 2019年4月26日 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2019年04月26日16時57分
当記事は、「お気に入り登録(ファン登録)の方向け」です。
 今週の日経平均終値は22258円73銭、前週末比58円17銭高でした。

 日経平均は4週連続高となりましたが今週の上げ幅は極めて小さく先週の勢いは持続できませんでした。10連休を控え買い方がポジションを落とす中で底堅いとは言えるでしょうが、米国株(ナスダックとS&P500種)が最高値を更新した週としてはやや物足りない感じもします。先週、今週と2万2000円台を維持した週足(ローソク足)も「コマ」と呼ばれる実体の小さい足で、高値圏に入って投資家が気迷いにある様子が伝わってきます。まだ日本市場や景気に安心感を抱ける状況ではないようで、この2週間は上値が2万2300円台でピタリと止まってしまっています。恐らく目先的にはここを含め2万2500円という心理的なフシ目辺りが上値のカベとなってくるでしょう。足元の慎重な企業業績見通しも上値を買いにくくさせています。さて、10連休中の海外市場は読みにくく、米国株が高値圏にあるため、どちらかというといったん下振れする可能性があると見ていますが、米景気、企業業績ともに堅調であるため、英国のブレグジット問題や米中貿易問題に想定外のことがなければ、下値もある程度保たれると考えます。この2週間、日経平均は狭いレンジでもみ合っただけに、連休明けは比較的大きくトレンドを出してくることになるでしょう。(ストック・データバンク 編集部)

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪