NEC、セルフレジ関連として
2019/4/1 8:55 FISCO

・ローソン(2651)が、10月までに全店舗1万4000店にセルフレジを導入すると報じられている。導入するセルフレジは、簡単な操作で通常のレジとセルフレジの切り替えが可能で、作業時間を1店舗あたり最大5時間削減する見込み。同社はローソンが17年から導入した2画面レジの共同開発している。報道を受けてセルフレジ関連としての位置づけの高まりが期待される。
2019/4/1 8:55 FISCO

・ローソン(2651)が、10月までに全店舗1万4000店にセルフレジを導入すると報じられている。導入するセルフレジは、簡単な操作で通常のレジとセルフレジの切り替えが可能で、作業時間を1店舗あたり最大5時間削減する見込み。同社はローソンが17年から導入した2画面レジの共同開発している。報道を受けてセルフレジ関連としての位置づけの高まりが期待される。
関連銘柄 2件
・ローソン(2651)東証1部
±0 (0%)
時価総額 615,842百万円
大手コンビニチェーン。11月末時点の国内総店舗数は14,524店舗、海外は2,048店舗。成城石井の運営やエンタメ、金融事業も展開。19.2期3Q累計のコンビニ事業が増収も、POSレジ導入費用等が重し。 記:2019/03/11
6,140
4/1 0:00±0 (0%)
時価総額 615,842百万円
大手コンビニチェーン。11月末時点の国内総店舗数は14,524店舗、海外は2,048店舗。成城石井の運営やエンタメ、金融事業も展開。19.2期3Q累計のコンビニ事業が増収も、POSレジ導入費用等が重し。 記:2019/03/11
・日本電気(6701)東証1部
±0 (0%)
時価総額 975,471百万円
ITサービス国内3位、通信インフラ設備で国内首位。セーフティ、キャリア向けネットワーク、リテール向けITサービスに注力。宇宙・防衛や顔認証技術も定評。大手通信社向けに強み。3Q営業利益は市場予想大幅超過。 記:2019/02/18
3,745
4/1 0:00±0 (0%)
時価総額 975,471百万円
ITサービス国内3位、通信インフラ設備で国内首位。セーフティ、キャリア向けネットワーク、リテール向けITサービスに注力。宇宙・防衛や顔認証技術も定評。大手通信社向けに強み。3Q営業利益は市場予想大幅超過。 記:2019/02/18