□【注目】★本日の【イチオシ決算】 トリケミカル、はてな、東和フード (5月31日) | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

(ファン・お気に入り登録の方)向け
2018年05月31日19時33分

イメージ 3
トリケミカル <日足> 「株探」多機能チャートより

1)本日(5月31日)引け後に発表された決算・業績修正

 ● イチオシ決算

トリケミカル(4369)】 ★2-4月期(1Q)経常は47%増益で着地
 ◆19年1月期第1四半期(2-4月)の連結経常利益は前年同期非連結比46.8%増の5.3億円に拡大して着地。データセンター向けメモリーの旺盛な需要を背景に、国内や台湾向けを中心に新規半導体材料などの販売好調が続いた。

 ● サプライズな決算発表・業績修正

 はてな(3930)[東証M]  ★今期経常を26%上方修正
 ◆18年7月期の経常利益(非連結)を従来予想の2億2100万円→2億7800万円に25.8%上方修正。減益率が37.0%減→20.8%減に縮小する見通しとなった。広告収入の伸び悩みや受託開発案件の遅れで売上高は計画未達となるものの、ITインフラ投資によるコスト削減でデータセンター利用料が減少するほか、人件費が想定を下回ることが利益上振れの要因となる。

 東和フード(3329)[JQ]  ★今期経常は9%増で12期ぶり最高益、実質増配へ
 ◆18年4月期の経常利益(非連結)は前の期比25.0%増の6.9億円で着地。続く19年4月期も前期比8.5%増の7.5億円に伸び、12期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。今期も首都圏に女性をターゲットとした店舗を展開するほか、大型リニューアルを継続する。また、生産拠点や間接部門の業務効率化を進め、増益を確保する見通し。
  併せて、今期の年間配当は12円とし、前期の株式分割を考慮した実質配当は11.6%増配とする方針とした。

 共和工業(5971)[JQ]  ★今期経常は30%増益へ
 ◆18年4月期の連結経常利益は前の期比61.0%増の11.5億円に伸びて着地。続く19年4月期も前期比30.3%増の15億円に拡大する見通しとなった。今期も世界的な建設機械の需要拡大を背景に、主力の建設機械用ボルトの販売が伸び、12.8%の大幅増収を見込む。
  予想PERが10.7倍→8.0倍に低下し、割安感がさらに強まった。

 アールビバン(7523)[JQ]  ★非開示だった今期最終は3.1倍増益へ
 ◆非開示だった19年3月期の連結最終利益は前期比3.1倍の16.6億円に拡大する見通しとなった。「タラサ志摩ホテル」を含むリゾート事業の売却に伴い、売却益12.4億円が発生することが最終利益を押し上げる。

2)6月1日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算

 ■引け後発表
  ◆本決算:
   <2593> 伊藤園        ★
   <7519> 五洋インテ [JQ]
  ◆第1四半期決算:
   <7865> ピープル [JQ]
  ◆第2四半期決算:
   <6309> 巴工業
  ◆第3四半期決算:
   <6267> ゼネラルパ [JQ]
  合計5社

 ※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。

出典:株探無料HPで、各種指標・TOPニュース・人気テーマ・人気ニュースなどが見れて便利です。イメージ 2


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪