☆彡「宅配ロッカー」関連銘柄 | 12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

12/8Emergency発令「8/1510時看板犬ぽんたが13歳で心不全で他界。生き霊を飛ばしていた経験を天国でフル活用天国と地上と行き来自由!」

2月23日0時をもって、Emergency再発令。引き続きCOVID-19「非常事態宣言」。6月30日をもって、Emergency警戒に移行!

2017/3/28 11:30 FISCO 日本郵便、書留郵便の再配達を宅配ロッカーで受け取り
日本郵便は、書留郵便の再配達を宅配ロッカーで受け取れるようにすると報じられている。郵便局や鉄道駅に設けている全国85カ所の宅配ロッカー「はこぽす」で31日から試行すると伝えている。

関連銘柄 5件

アルファCO(3434)東証1部
宅配ボックス
自動車のキーセットやドア周り部品が主力。住宅用・産業用のロックも手掛ける。自動車部品が北米で好調。国内は住宅用ロックが伸びる。17.3期3Qは円高で売上高目減りも営業利益は8割増。米独禁法関連で特損計上。 記:2017/02/15

パナソニック(6752)東証1部
住宅向け宅配ボックス「COMBO(コンボ)」を発売
民生エレク大手の一角。デバイスから家電、FA機器、情報通信機器など幅広く手掛ける。19.3期売上高10兆円目標。中国で車載電池の合弁設立。円高や太陽光発電システムの減少などで17.3期2Qは業績伸び悩み。 記:2016/12/03

ダイケン(5900)JQスタンダード
宅配ボックス
建物の外装・内装建材や建築金物部品・部材、エクステリアの製造や販売を行う。戸建住宅関連では、外装建材やゴミ収集庫などが堅調。17.2期は住宅着工が回復基調で微増収。価格競争激化も、営業増益確保へ。増配。 記:2017/02/28

富士機械製造(6134)東証1部
ロッカー型マルチ受取ステーション
電子部品実装ロボットや工作機械などを製造。部品の装着精度や品質は実装機で業界No.1を誇る。ロボットソリューションは増収に転じるが、工作機械が低調。17.3期3Qは価格競争激化や売価下落などが響く。 記:2017/02/15

豊田自動織機(6201)東証1部
荷物無人受け渡し機能付きロッカー
コンプレッサー、フォークリフトなどを展開。産業車両やコンプレッサーが海外で引き続き好調で、車両やエンジンの低調を補い業績堅調。子会社2社売却でコア事業に集中。今期は円高が重し。米物流倉庫施工会社を買収。 記:2017/02/28

出典:フィスコ


※投資の最終的な判断はご自身でお願い致します。
このブログに掲載の情報は、投資を保証するものでは一切御座いません。

SION投資研究所
連絡先:iso_investment@yahoo.co.jp

https://stock.blogmura.com/img/stock88_31.gif
にほんブログ村 株ブログへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪

イメージ 1
金融・投資 ブログランキングへ(文字をクリック)
↑よかったら、ここをクリックして下さい♪